ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ローラ姫の編集履歴

2021-09-10 22:24:37 バージョン

ローラ姫

ろーらひめ

「ローラ」という名前の姫君のこと。複数のキャラクターが該当する。

ローラ姫とは、読んで字のごとく、ローラという名ののこと。下記のようなキャラクターが存在する。


  1. ドラゴンクエストⅠ』と『剣神ドラゴンクエスト』に登場するお姫様。彼女を救い出すのがDQ1の目標ということに一応なっている。
  2. それいけ!アンパンマン』に登場する、うき雲城のお姫様。

ドラゴンクエストⅠ

CV:笠原弘子(ドラマCD版)/茅野愛衣(ドラゴンクエストライバルズエース)

ドラゴンクエストⅠ』及び、そのスピンオフである『剣神ドラゴンクエスト』の登場人物。


ラダトームの王ラルス16世の一人娘で、りゅうおうの手下によって本編開始の半年ほど前に城から誘拐され沼地の洞窟に幽閉されていた。

魔王によって誘拐されたヒロインを救出するため、主人公(勇者)は旅立つ…という典型的な筋書きで始まるものの、同作ではローラ姫の救出はあくまで序盤の目標に過ぎず、姫を救出し城に送り届けてからは事態の根本的な原因であるりゅうおうの征伐を目指し再び冒険する事になる。

こうした筋書きになったのは堀井雄二氏の「姫を助ける所までのゲームはよくあるので、その後も冒険が続く話にしよう」という発案によるらしく、1作目から工夫を凝らしていた事がわかる。


姫を助けてからラダトーム城の王様の元に送り届けるまでの間は、フィールド上の勇者のグラフィックがローラ姫をお姫様抱っこしているものに切り替わる。これは初代のファミコン版ですでに実装されている仕様である。そしてこの状態で宿屋に泊まると、かの有名なゆうべはおたのしみでしたねが発生する。

もっとも、おたのしみがあろうとなかろうと、ローラ姫は自分を助けてくれた勇者様に深い愛を抱いてくれる…というか、自分の婿になってもらおうと強烈なアプローチをかけてくる。

そしてエンディングでは勇者はローラ姫とともにアレフガルドの外に旅立ち、二人の間に生まれた3人の子供がローレシア、サマルトリア、ムーンブルクの三つの王国の始祖となる。


なお、DQ1をクリアしたいだけなら別に姫を救出する事は必須でなかったりもする

姫を助けずにクリアした場合、エンディングも一人で旅立つバージョンになる。

ただし、ローラ姫を助けなかった場合は、ゲームクリアに必要なアイテム「ロトのしるし」を入手するための難度が跳ね上がる。

「ロトのしるし」はラダトームの城から南に70歩、東に40歩いったところにある毒沼に埋まっているのだが、途中には様々な地形や障害物があるため、正確な世界地図を自作でもしないとロトの印が埋まっている正確なポイントがわからない。

だが、ローラ姫を王様の元に返した時に姫からの愛の証としてペンダントのようなアイテムをもらえる。その名も「おうじょのあい」である。これを使えば、主人公の現在位置からラダトーム城までの距離を姫が教えてくれる。これをレーダー代わりにすることで「ロトのしるし」を探索することができるのだ。

ちなみに、「おうじょのあい」はこれを使うことで王女と会話ができるというもの。そして、ローラ姫が勇者の現在位置を正確に教えてくれるということは、勇者がこのアイテムを持つ限りは自分がどこにいるか姫に筒抜けということだ。嫁をもらった勇者にはプライバシーはない。


ちなみに彼女を救出した後、城の王様に会いに行かずにりゅうおうの城へと突入、倒すというやりこみプレイも可能である。この場合、お姫様抱っこ状態で竜王を倒すことになる。

ただし、ローラ姫を王様の元に返さないということは、復活の呪文を聞く事が出来ないので、ゲームの中断ができない。

FC版ではただのやりこみ・お遊びプレイでしか無かったが、リメイク版では姫を抱えたままりゅうおうの所まで行くと専用の会話があったり、そのまま倒してエンディングに入ると父親であるラルス16世のセリフも変わるというおまけ要素が追加されている。


エンディングではアレフガルドから海を渡って旅立とうとするロトの勇者に対し一緒に行きたいと言ってくるが、この選択肢でいくら「いいえ」を選んでも「そんなひどい」で延々ループするという、以後のドラクエシリーズでお約束のネタとなる選択肢ループの使い手でもある。


DQ2では、彼女と勇者の間に生まれた3人の子供の更に子孫が同作3人の主人公たちであり、「ローレシア」という国名自体が彼女の名前から取られたものらしい。

地名として、ローラの門という場所も登場する。

アイテムのひとつ「ふっかつのたま」を使用すると、謎の女性の声がどこからともなく聞こえるが、そのメッセージの中で3人の主人公を「私と愛しい人の子孫たち」と呼んでいたり、ここでも「そんなひどい」を持ちネタとして使っており謎の声=ローラ姫である事を伺わせている。

ちなみにこれもSFC版で小ネタが追加されており、シドーを撃破した後にふっかつのたまを使用するとお褒めの言葉を頂けるようになっていたりもする。


DQMの第一作『テリーのワンダーランド』にも登場。こちらでも「待ち人の扉」にて勇者の助けを待っている。ボスドラゴンを倒すことで救出できるかと思われたが、主人公のテリーはまだ子供であるため彼女をお姫様抱っこすることができず、結局次なる勇者を待ち続けることになるという一ネタを見ることができる。


関連イラスト

ローラ姫

DQ1(FC)版。紫髪・ドレスが白色


左(オレンジ髪ドレスピンク)が剣神版、右(金髪・ドレスが黄色)がDQ1(SFC)版

SFC版の「金髪に黄色ドレス」の姿は、その後の様々なドラクエ関連作品でローラ姫が登場する時に採用されており、現在では一種のデフォルトとして扱われている。


関連タグ

竜王 勇者(DQ1) ゆうべはおたのしみでしたね そんなひどい 王女の愛/おうじょのあい


それいけ!アンパンマン

映画『それいけ!アンパンマン ロールとローラうきぐも城のひみつ』に登場するキャラクター。声優は黒木瞳。うき雲城で一人で暮らしており、世界を美しく保つ「ローラの雨」を降らせている。恐らくアンパンマン作品で最も口調が粗暴なキャラ。ふとしたことから、ロールパンナと友達になり、「ひとりぼっち」である境遇に共感を抱く。アンパンマン作品きっての百合表現が多い(ロルロラ)。


関連イラスト

もっといろんな君を風薫る


関連タグ

劇場版アンパンマン

ロールとローラうきぐも城のひみつ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました