そんなひどい
24
そんなひどい
初代『ドラゴンクエスト』で登場した、選択肢という名の何かを断ると出る台詞。
RPG『ドラゴンクエスト』のヒロインローラ姫の名ゼリフ。この台詞で詰め寄られたが最後、ファミコン版ではラスボス含めどんな敵からも逃げられるはずの勇者ですら姫からは逃げられない。
ローラ姫「わたくしも つれていってくださいますね?」
勇者「いいえ」
ローラ姫「そんな、ひどい…」
ローラ姫「わたくしも つれていってくださいますね?」
勇者「いいえ」
ローラ姫「そんな、ひどい…」
ローラ姫「わたくしも つれていってくださいますね?」
勇者「いいえ」
ローラ姫「そんな、ひどい…」
ローラ姫「わたくしも つれていってくださいますね?」
(以下、勇者が「はい」を選ぶまで無限ループ)
勇者「はい」
ローラ姫「うれしゅう ございます。ぽっ…」
このように「いいえ」ばかり選んでいるとシナリオが進行しないので即座に「はい」を選んだ方が賢明である、とはいえこの無限ループを楽しむのもこのゲームの一興ではあるが。
ローラ姫がここまで粘るのはゆうべはおたのしみでしたねがあるからであろう。
遊びで捨てるのは許しませんよ!
しかも、この作品において選択が重要になるタイミングはよりにもよって最悪のタイミングでも訪れる為、
もしここで仮に「このゲームに選択肢なんてない」と思考を放棄してしまったが最後、とんでもない結末を迎えることになる。
ちなみに『ドラゴンクエストⅢ』のカンダタも「許してくれよ!な!な!」というセリフで同じ手を使ってくるが、ちっとも嬉しくないのはなぜだろう。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 現代版ドラクエⅠ
現代版ドラゴンクエストⅠ 第18話「銀の竪琴」
花言葉検索しました。が、なんかむつかしいのでネタにするかどうかはわかりません。▼ガライ最強説▼女学院のお嬢様の生活が想像できません。なにしてんの?7,244文字pixiv小説作品 - 現代版ドラクエⅠ
現代版ドラゴンクエストⅠ 第21話「城塞都市メルキド」
わかるかたはわかると思いますが、自分がドラクエを知ったきっかけは「銀魂」です。▼ローラ怖い▼たぶんもう現代版ドラクエ1をかきはじめた方がいらっしゃると思うんだよね。うん。こんなエセふんわりプログラミング用語使用じゃないやつをね。4,059文字pixiv小説作品