ドーラガンロック
どーらがんろっく
CV:西尾徳
概要
全身が無数の岩で出来た厳つい外見をしている。
身体を構成する岩は自在に分離させる事が可能で、腹部から「ガンロック大砲」と呼ばれる技を繰り出す。このガンロック大砲は吸着性のある岩を発射する事で相手の動きを封じる為、1度くっ付けられると身動きが取れなくなってしまう非常に厄介な拘束技である。また、ドーラガンロック自身も硬い岩で出来ているため、伝説の武器を以てしてもまともにダメージを与えられない程高い防御力を誇る。
劇中では海賊キッド船長が遺したとされる「破滅の鏡」を手に入れるため、ラミイとグリフォーザー両名と共にその在り処を記した地図の捜索に乗り出す。
活躍
バンドーラから破滅の鏡の強奪を命じられたラミイ、グリフォーザーの2人と共に、その在り処を記した地図を偶然拾った金にがめつい少年のタダシを行川アイランドなる遊園地で襲撃。
逃げるタダシを追っていると、同じく破滅の鏡の在り処を記した地図を捜しているジュウレンジャーと交戦となった為、ガンロック大砲でダンに重い岩をくっ付けて身動きを取れなくしてしまう。
その後タダシはゲキから破滅の鏡についての説明と説得を受けるも、宝を隠そうとして嘘をついていると決めつけそのまま逃走。
ラミィやゴーレム兵と共になおもタダシを追うドーラガンロックは、マンモスレンジャーとタイガーレンジャーの2人もガンロック大砲で身体の自由を奪い、そのまま2人をプールへと落として争奪戦から脱落させる。
その後、久遠の塔と呼ばれる場所に辿り着いたタダシが破滅の鏡の入った宝箱を発見するのに遅れてラミィ達と共に駆け付けると、先にその場に居合わせたティラノレンジャーとプテラレンジャーの2人と戦闘に突入。先の3人と同様、ガンロック大砲で2人の身体の自由を奪い、邪魔者がいなくなった所でラミィ達と共にタダシから破滅の鏡を奪おうとするが、鏡を奪おうとしたゴーレム兵が鏡を見た瞬間、粉々に砕け散ったのを見てタダシもようやく真実に気付く。
一方、鏡を壊せと訴え掛けるゲキ達に対し、ドーラガンロックは身体から大きな岩を出して2人を圧し潰そうとしていた。
だが、ゲキとメイの危機に気付いたタダシは………
「ガンロック!この鏡を見ろーっ!!」
と、破滅の鏡を投げつける。それを見たドーラガンロックは身体が粉々に砕け散って死亡してしまった。
直後に破滅の鏡はラミィにより回収され、バンドーラの力で共に巨大化。
グリフォーザーとの連携で大獣神を映して抹殺しようとするが、すんでのところで大獣神がグリフォーザーを割り込ませたことで動揺したラミィが空中に投げ捨て、そこを超伝説・雷光斬りで破壊された。
余談
モチーフは岩石。名前も岩の音読みである「ガン」とその英訳である「ロック(rock)」から来ていると思われる。
声を演じた西尾氏は、先に登場したドーラキルケとドーラブーガラナンの声も兼任していた。
次の出演は『超力戦隊オーレンジャー』のバラバキューム。
関連タグ
シニガミボーマ:『高速戦隊ターボレンジャー』の怪人で、こちらも同じく所属組織が捜していた物でトドメを刺された。
モグラルギン:『地球戦隊ファイブマン』に登場する怪人で、こちらも宝探しのエピソード繋がり。
イワカセキギン:同じく『地球戦隊ファイブマン』の怪人で、全身が岩石で構成された繋がり。
岩石サイマ獣マグマゴレム:『救急戦隊ゴーゴーファイブ』に登場する岩石繋がりの後輩。こちらは溶岩もモチーフに含まれる。
ドリルバンキ:『炎神戦隊ゴーオンジャー』に登場する、同じく宝探し繋がりの後輩。