ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

札幌競馬場の編集履歴

2022-11-30 19:04:40 バージョン

札幌競馬場

さっぽろけいばじょう

北海道札幌市中央区にある競馬場。

概要

北海道札幌市中央区に所在し、日本中央競馬会(JRA)が所有・運営する。

1907年に開場。

2009年まで地方競馬ホッカイドウ競馬も開催されていた(現在は休止状態)。


コースは一周1,640.9mで直線266.1m(Aコース使用時)、ダートコースは一周1,487mで直線264.3m。

いずれも右回りである。

直線が短く芝コースは洋芝を採用していることもあって、出走馬のコース適性が他の競馬場以上に馬券の購入検討での重要な要素になる。

障害競走は行われていない。

また高低差が芝で0.7m、ダートで0.9mと全体的に平坦であるのが最大の特徴となっており、新潟競馬場と同じく地力勝負になりやすいと言われる。


内馬場にはファミリー客向けの遊具やレストハウス、屋外ステージなどが整備されている。


アクセス

JR北海道桑園駅から徒歩約10分。

競馬開催日および場外発売日には無料シャトルバスを運行。


札幌市営地下鉄東西線二十四軒駅から徒歩約15分。

競馬開催日および場外発売日には無料シャトルバスを運行。


主な競走

重賞競走 GⅡ

競走名施行時期距離出走条件1着本賞金備考
札幌記念8月中旬芝2,000m3歳以上7000万サマー2000シリーズ

重賞競走 GⅢ

競走名施行時期距離出走条件1着本賞金備考
北海道新聞杯クイーンステークス7月下旬芝1,800m3歳以上牝3600万2020年は函館で実施
エルムステークス8月中旬ダ1,700m3歳以上3600万2020年は函館で実施
キーンランドカップ8月下旬芝1,200m3歳以上4100万サマースプリントシリーズ
農林水産省賞典札幌2歳ステークス8月下旬芝1,800m2歳3100万

※2020年東京オリンピック開催及び延期に伴い、札幌競馬場開催予定から函館競馬場に変更された重賞競走

重賞競走 GⅢ

競走名施行時期距離出走条件1着本賞金備考
函館スプリントステークス6月中旬芝1,200m3歳以上3900万サマースプリントシリーズ 通年は函館

その他

冷涼な気候上芝コースに通常使用される野芝の育成に向いていなかった事から、1989年までダートコースのみであった。

1990年に寒さに強い洋芝を使用した芝コースが新設。

この洋芝の技術は他の競馬場の芝コースの通年緑化や、国内のサッカー場の天然芝ピッチの通年緑化にも応用。


夏季に開催される阿寒湖特別は、ステイゴールド号の活躍により特別競走としては高い知名度になったともされている。


本競馬場と函館競馬場での重賞レースのファンファーレは演奏難易度が高い事でも知られる。

特にトランペットパートは1オクターブ上がる音がある為、本番で自衛隊音楽隊や音大生でも音を外してしまう事も珍しくないとされる。


関連項目

競馬場 競馬 JRA

北海道 札幌市 中央区


(北海道にあるその他の競馬場)

・JRA

函館競馬場(函館市)

・地方競馬

帯広競馬場(帯広市)※ばんえい競馬専門

門別競馬場(日高町)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました