ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

札幌2歳ステークス

さっぽろにさいすてーくす

日本中央競馬会(JRA)の開催する重賞レース(GⅢ)。毎年8月末~9月初に札幌競馬場・芝1800m(2歳限定)で争われる。トップ画像は2005年の勝ち馬アドマイヤムーン。
目次 [非表示]

概要編集

正式表記は「農林水産省賞典 札幌2歳ステークス」。

1966年、3歳(現2歳)限定の重賞「北海道3歳ステークス」として創設。札幌競馬場の砂1200m(現在のダートとは質が異なる)で行われていた。昭和期の札幌競馬場には芝コースが存在しなかったため、その後も約20年間ダートで開催された。

平成初頭の改修で芝コースが新設されて芝1200m戦に変更になり、1997年に夏競馬の札幌競馬場と函館競馬場の開催順が入れ替わるタイミングで現行の芝1800m戦に改められた。


8月末~9月頭の、その年の札幌開催で最後に行われる重賞。

「○○2歳ステークス」とつく、ローカル4場開催の2歳GⅢの中では、平成期以降一番の出世レースとなっている。後にGⅠ馬に成長した勝ち馬としては、ニシノフラワービワハイジジャングルポケットアドマイヤムーンロジユニヴァースレッドリヴェールソダシジオグリフなど。


重賞としては例外的に、収得賞金0円の未勝利馬・未出走馬でも枠に空きがあれば出走できる2歳GⅢのひとつ。

競走条件編集

出走資格:サラ系2歳

JRA所属馬(外国産馬含む)

地方競馬所属馬(後述)

外国調教馬(優先出走)

負担重量:馬齢(54kg)


外国馬・地方競馬所属馬が出走申込を行った場合は、出走申込頭数が4頭以下でも競走の取りやめを行わないことが競馬番組一般事項で規定されている。

地方競馬所属馬の優先出走権編集

地方競馬所属馬は、先んじて行われる函館2歳ステークスで2着以内、または札幌開催の2歳オープン特別「コスモス賞」・「クローバー賞」で2着以内に入ると優先出走権が与えられる。

また地方所属馬が札幌2歳Sを勝利した場合、阪神JF朝日杯FSホープフルSの2歳GⅠのいずれかを選んでの優先出走権が与えられる。

年表編集

1966年(第1回):3歳(現2歳)重賞「北海道3歳ステークス」として創設。札幌競馬場砂1200m。

1969年(第4回):札幌競馬場のダートコース導入に伴いダート1200mに変更。

1983年(第18回):「札幌3歳ステークス」に競走名変更。

1984年(第19回):グレード制定でGⅢに格付け。

1989年(第24回):札幌競馬場の改修工事に伴い、函館競馬場芝1200mで開催。

1990年(第25回):札幌競馬場の芝コース新設により、芝1200m戦に。

1997年(第32回):現行の芝1800m戦に変更。

2001年(第36回):馬齢表記の変更に伴い「札幌2歳ステークス」に名称変更。

2013年(第48回):収得賞金0円(未勝利・未出走)の馬の出走を解禁。

2020年(第55回):新型コロナウイルス感染症流行の影響で無観客開催。

勝ち馬の例編集

1966年(第1回)リュウズキ

1976年(第11回)ヒシスピード

1990年(第25回)スカーレットブーケ

1991年(第26回)ニシノフラワー

1995年(第30回)ビワハイジ

2000年(第35回)ジャングルポケット

2005年(第40回)アドマイヤムーン

2008年(第43回)ロジユニヴァース

2013年(第48回)レッドリヴェール

2018年(第53回)ニシノデイジー

2020年(第55回)ソダシ

2021年(第56回)ジオグリフ

関連項目編集

競馬 札幌競馬場 GⅢ


札幌記念

クイーンステークス

エルムステークス

キーンランドカップ:札幌競馬場開催の重賞


函館2歳ステークス

新潟2歳ステークス

小倉2歳ステークス:同じく夏期ローカル開催の2歳GⅢ

関連記事

親記事

GⅢ じーすりー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5215

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました