ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヤマネコの編集履歴

2023-01-14 05:50:37 バージョン

ヤマネコ

やまねこ

ネコ科の動物。主にヒョウ亜科の各種及びイエネコを除く野生種。稀に山に棲む猫全般。
  1. 実在するネコ科の動物
  2. 実在のヤマネコをモデルとした架空の種族(モンスター亜人も含む)。
  3. 「ヤマネコ」と名乗る亜人や人間などのキャラクター。
  4. ダンボール戦機のキャラクター。→ヤマネコ(ダンボール戦機)
  5. クロノクロスのキャラクター。→ヤマネコ(クロノクロス)

ネコ科のヤマネコ

ネコ科の哺乳類のうち、小型かつイエネコ()に該当しない野生種の呼び名。

ただし、他にも複数の定義がある。


またヤマネコ類のネコ科の特徴として、

虎耳状斑(こじじょうはん)という野生の猫科にのみ存在する特徴的な模様が耳の裏にある。

黒地に白い斑点が一つあり、その名前の通りトラに見られるものが最も代表的。

イリオモテヤマネコにも存在するため、イリオモテヤマネコと普通のイエネコを区別する際などに注目される。


日本のヤマネコ

日本には長崎県対馬ツシマヤマネコが生息、古くから確認されているのみであったが、昭和期に沖縄県西表島にてイリオモテヤマネコが発見された。両種ともベンガルヤマネコの亜種。


本土でも、不明瞭だが「ヤマネコ」(おそらくベンガルヤマネコ)と思わしき化石が栃木県等から産出している。また、近年でもヤマネコらしき生物の目撃情報が稀に存在する(紀伊山地の千丈山付近など)。いたとしてツシマ・イリオモテと近似の種と推定されているが、今の所正式な発見には至っていない。また、単に山に棲むイエネコ(「ノネコ」と称される)と勘違いする可能性も高いため、ますます発見は難しいとされる。


なお、樺太サハリン)にはオオヤマネコが生息している他、日本各地で縄文時代頃まで生息したとされるオオヤマネコの化石が見つかっている(上記の、栃木県等から算出している「ヤマネコ」とは別)。他に、対馬では元々「ヤマネコ」の他に「オオヤマネコ」もいたという伝承がいくつも残っている。


キャラクター

同名キャラクターが登場する作品など


関連タグ

表記揺れ: 山猫 やまねこ (別称:リンクス) 

イリオモテヤマネコ オオヤマネコ サーバル ツシマヤマネコ ベンガルヤマネコ

ケモノ 獣人 カンデンヤマネコ ニホンカイハツヤマネコ 仙狸

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました