アメリア・ジェンクス・ブルーマー(Fate)
4
ぶるまをつくったひと
『氷室の天地』に登場するキャスターのサーヴァント。
『FGO』とのコラボアニメ『Fate/Grand Order × 氷室の天地 ~7人の最強偉人篇~』にて、カルデアのマスターに召喚された。現時点で実装はされていない。
どうやらとあるメガネ少女と波長が合ったらしく、彼女の身体を依代に現界した疑似サーヴァント。性格はほとんど依代が主体となっている。
アメリカの女性解放家、『アメリア・ジェンクス・ブルーマー』。
主として、女性の服飾面での自由化を推進した人物として知られている。
しばしばブルマを考えた人物との誤解を受けるが、正確には同じく女性活動家のエリザベス・スミス・ミラーが考案した膝下まで丈があるズボンとショートドレスの組み合わせをブルマーは支持、これを雑誌で紹介して瞬く間に広め、雑誌の購読者を膨れ上がらせた功績があり、その衣装の組み合わせで最も印象深かったズボンをブルマと呼ぶようになったのである。ちなみに、我々が一般にブルマと呼ぶ下着は運動着用に改良されたもの。
レアリティは登場演出から☆5……なのだが、曲がりなりにもチート級の戦闘能力を持っていた石川啄木と違って、明らかに戦闘に向いてるはずがない能力である為、何を持って☆5なのかは全くの不明。というかアメリアと鐘を組み合わせようと思った英霊の座は何を考えていたのだろうか?
アメリア以外の候補としては以下の通り。ちなみに鐘が予想していた人物は軍師系が多かった(呉学究、張遼、竹中半兵衛の3人)。
- タロとジロ
- 南極物語で有名な二匹の犬。南極観測という人類の発展に尽くした点や、人に飼われている犬ながらも1年間南極でサバイバルした事が英霊の座に登録されたきっかけと思われる。知名度補正としても申し分ない。
- また、環境保護の観点からは辛辣な声が上がっており、そうした意味でも英霊の座に登録されている可能性は非常に高い。
- 鐘からはサバイバル能力を評価されているが……二匹の犬をどうやって疑似鯖にしようというのか。
- ライカ犬
- ソ連における地球軌道を周回した初めての動物。性別はメスでスキルは星の開拓者EXを持っている事がわかっている。逸話的にクラスはライダーだろう。
- 地球に帰ってこれなくなると鐘は不満げであった。というか後の事を考えれば、タロとジロもしくはライカを選択すれば良かったのではとすら思う。
- なお、他に宇宙関連のサーヴァントとして『EXTRAシリーズ』に名前だけ登場したニール・アームストロングや『Fate/Requiem』のプランなどがいる。
- ニューネッシー
- 巨大な腐乱死体。これを年頃の女子と一緒にしようとは英霊の座は一体何を考えていたのか、また何を持って英霊なのかは不明。
- 梶川与惣兵衛
- 忠臣蔵において、浅野内匠頭を羽交い締めにしている人物。近年までベディヴィエールすら英霊の座にいなかったのになんで英霊の座にいるのかは不明。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です