ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

小山市の編集履歴

2023-09-19 19:33:17 バージョン

小山市

おやまし

栃木県南部に位置する都市。東北新幹線・東北本線(JR宇都宮線)・両毛線・水戸線が交わる鉄道交通の要衝。

概要

栃木県南部に位置する都市)。

人口16万人程度であり、県内では宇都宮市に次いで2番目に多い。

東京ベッドタウンとして発展しており、県内ではむしろ宇都宮よりも住みやすいのではないかともっぱらの噂。

市内には白鴎大学があり、県内の私立大学としては名門である。


昔から「結城紬」の縁で隣接する茨城県結城市との結びつきが強く、平成の大合併の折には結城市が一時本気で小山市との合併を考えていたほどである。結城市ほどではないが筑西市(旧・下館市)ともやはり結びつきがある。


今でも小山と言えば桜金造CMが一世を風靡した「小山ゆうえんち」が有名だが、その遊園地は親会社の倒産によって2005年閉園になった。現在では温泉施設ショッピングセンターになっている。


交通

小山市は交通の要衝として知られている。鉄道面・道路面のいずれにおいても交通の要衝である。


市内にはJR東日本小山駅があり、東北新幹線東北本線(JR宇都宮線)・両毛線水戸線が交わる鉄道交通要衝である。


国道4号が市街地を南北に貫いており、国道50号は市域を東西に貫いている。新4号バイパスは市の東側を南北に通過する。


鉄道網と一般国道網に恵まれている一方で、高速道路の利用には不便な立地である。

東北自動車道を使う場合は佐野藤岡ICや栃木IC、場合によってはさらに遠くのインターまで出向かなければならない。

北関東自動車道も北の上三川町真岡市のほうに逃げられ小山市を通らなかった。


でも新4号東京まで行けてしまうので、別に高速が不便でも構わないかもしれない。


隣接する市町村


関連タグ

栃木県 宇都宮市 下野市 栃木市

小山駅 東北新幹線 JR宇都宮線 東北本線 両毛線 水戸線

白鴎大学

結城市

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました