ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガンダムビルドメタバースの編集履歴

2023-10-07 02:06:04 バージョン

ガンダムビルドメタバース

びるどしりーずさいしんさく

『ガンダムビルドメタバース』とはガンダムビルドシリーズ10周年記念作品である。

注意事項

『GUNDAM NEXT FUTURE』会場にて先行視聴された方へ

未視聴者へのネタバレなどの配慮をお願い致します。


概要

ガンダムビルドシリーズの、10周年記念映像として製作決定した作品。


2023年3月27日に開催された「ガンダムカンファレンス SPRING 2023」にて初公開され、2023年10月6日よりガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」で全3話が配信される。

また、同時期に開催されるイベント『GUNDAM NEXT FUTURE』にて先行上映される。


ガンプラ45周年のプロジェクト、『GUNDAM NEXT FUTURE-ROAD TO 2025-』の「ガンダムメタバースプロジェクト」をベースにしており、アニメとガンプラを交えた連動企画として進行中。

メタバースならではの夢の共演が事前に告知されており、下記のガンプラのラインナップから歴代シリーズのガンプラをモチーフとした新規ガンプラが登場、さらに歴代ビルドシリーズの全主人公が集結する


ロゴはタイトルの背後に字の様な✕印。その下には、作品の顔となるガンプラのブレードアンテナを象ったマークが確認できる。


あらすじ

(公式サイトより引用)


ガンプラの世界に新たなインターネットサービスが誕生した。メタバース空間内でユーザーは自分の分身となるアバターを動かし、他のユーザーと交流し、ガンプラバトルをし、実際にガンプラを購入することもできる。

この新世界へ飛び込んだ少年ホウジョウ・リオは、リアルの世界でウルツキ・セリアからガンプラビルドの技術を学び、メタバース世界でマスクレディーからガンプラバトルのノウハウを叩き込まれ、日々その腕を磨いていた。

自分のオリジナルガンプラ「ラーガンダム」を完成させたリオは、メタバース空間内で――かつてのガンプラバトルの強者たちと邂逅する。


登場人物

本作オリジナル


ガンダムビルドファイターズ』より


ガンダムビルドファイターズトライ』より


ガンダムビルドダイバーズ』より


ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』より


登場ガンプラ


その他メインビジュアルには、ネオ・ジオングクィンリィを彷彿とさせる巨大シルエットが描かれている。クタン参型サイコガンダムMk-Ⅱのギガンティック・ユニットをミキシングビルドをしたパーツを着込んでいるのではないかと推測されている。


楽曲

  • ヒトリトカゼ

歌:BACK-ON


  • Days of Birth

歌:LINKL PLANET


関連動画

ティザーPV



ティザーPV第2弾


関連タグ

ガンダムビルドシリーズ

メタバース


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました