ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
この記事にはひろがるスカイ!プリキュア終盤のネタバレを含みます。

「こ…こんな力には負けません!この力をコントロールして…強くなって…みんなを…助ける!」

ダークヘッド「最高の容れ物を手に入れたぞ!」

曖昧さ回避

  1. 黒い空を意味する。
  2. アメリカ合衆国でのNBCテレビで放送された海外SFテレビドラマ、原題:Dark Skies。→wikipedia:ダークスカイ
  3. アニメ『ひろがるスカイ!プリキュア』の闇堕ちしたキュアスカイ

pixivでの関連イラスト及びタグとしての利用は、主に3の意味が圧倒的に占めるため、本項目にて解説する。

【最重要】プリキュア作品関連記事作成・編集にあたっての注意

近年、ニチアサ関連の作品記事は、コアなファンによる過熱した記事執筆により特に編集合戦や毎日無編集の更新が起こりやすくなっています

最新話までのネタバレや各キャラクターの評価に始まり、記事の過剰な細分化、共通点のある作品リンクの乱立、親記事による区分を巡っての論争といった事が問題となっている為、編集の際は下記に提唱された内容も踏まえての作成をお願い致します。また、こちらの記事にも目を通していただくようお願いします→解禁前につき無断転載禁止

【重要】ネタバレ・フライング記事作成防止の為の注意事項

未解禁情報を拡散する行為は営業妨害にあたり、また、ファンにとっては初見での楽しみが失われる迷惑行為にもなりうるため、推奨される行為では無く、関係各所やpixiv運営への通報を推奨する。

参考:何が問題? プリキュアファンを毎年悩ませる「商標バレ」(解禁前につき無断転載禁止も参照)

当然ながら、未解禁情報を基にピクシブ百科事典にフライング記事を立てることもこうした営業妨害・迷惑行為の片棒を担ぐものである。

ピクシブ百科事典の仕様上、記事内容を白紙化することはできても作成された記事の削除は不可能であり、記事タイトルの編集も不可能な為、記事が存在している時点で重大なネタバレとなる

最悪の場合、ピクシブ百科事典のトップの「注目の記事」や「定番の記事」に掲載され、見たくなかったネタバレが嫌でも目に入ることになる。

従って、新規記事の作成は必ず本編での登場後公式サイトや公式SNSでの正式な情報公開後に行うように。

悪質なネットニュース等の公式外部のサイトでのみ確認できる情報は決して掲載しないようお願い致します。

ネタバレ・フライング記事を見つけてしまった方へ

万が一、ピクシブ百科事典で公式解禁前情報を漏洩・拡散する記事を見つけた際は、

  1. 内容を白紙化し情報解禁前の不正な記事である旨を明記する
  2. 親記事が設定されている場合は親記事の欄を空白にし、設定を外す等のネタバレ防止の編集を行う(親記事を「フライング記事」「該当作品」などに設定しないよう注意)。
  3. 初版作成ユーザーを通報する(特に利用規約第14条禁止行為1.「第三者の著作権、その他の権利を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為」への抵触である旨を明記)

等の対応にご協力をお願いします。

「商標」系情報の扱いについて

本作品について、公式や関係者の方は「解禁」と言う語を使われました

この項目はネット上公開ながら、かなり込み入った段階を踏まないと閲覧出来ない「商標」情報が出された当時に作成されましたが、商売上そうせざるを得ない「商標」登録及び出願情報開示と、関係者にとっての「解禁」とそれは違うと言う事です

「商標」に出たから、で追加戦士や新ツール等の項目を作成したり情報を無暗に載せたりする事はお止め下さい。

記事の作成について

「情報解禁前につき無断転載禁止」と書かれた玩具取扱店・業者向け資料(カタログ)或いは児童雑誌、これらの情報を「ネタバレ」と称して無断で転載しているブログ等から記事を作成すること、またはそこからの情報加筆はお止めください。

名前だけでも新戦士やフォーム、新アイテムについての特徴、また変身者についての示唆となりネタバレになります。

名前ひとつをとっても公式からすれば本来の手段では得られないはずの未公開情報です。

更に現状、COVID-19等により内容の変更・延期も十分にあり得る状況です。

新規作成についてはマナー・モラルを重視し、公式での登場のアナウンス(テレビ本編での登場後)・公式SNS・公式サイトでの情報解禁後にする様お願いします。登場時期未定の段階で玩具情報や児童誌・情報誌による情報公開が先行した場合も登場時期未定のネタバレ情報になる事例が多い為、雑誌での情報公開に合わせ早期に記事作成をするのはお止め下さい。

情報を知らない人にとっては初見での楽しみが失われる迷惑行為になります。ネットマナーを留意した編集をお願いします。

また、放送中の内容についても無闇に記事作成・更新せずに内容が確定してからの作成をお願いします。誤表記・誤情報の原因となります。

アカウント停止からの新規アカウントのユーザーからの多数の新規作成も見受けられますのでご注意ください。

リンクの追加について

迷惑行為こじつけとみなされる可能性が高いことや、過去の事例から当サイトでの取り扱いは非常に困難と判断し、以下の場合を除き記事内にシリーズ内外問わず(ニチアサ、コンパチ関連も含む)記事対象のものとは違う他作品との関連付けを行う行為は原則として禁止とします。

  • 前作・次回作関連
  • 公式コラボ関連
  • 「キャラクターAはキャラクターBがモデル」「作品Cは作品Dを意識している」「作品Eの〇〇は作品Fの△△のオマージュ」など公式が影響について言及している
  • 「『作品G』に登場するキャラHについてはこちら→キャラH(作品G)」のような曖昧さ回避に関する記述が必要な場合
  • 他作品のパロディになっている箇所の元ネタを解説したい時

これに当てはまらない記述を見かけた場合、削除していただくようご協力をお願いいたします。

以下は場合によっては白とみなされる可能性があるパターンです。ただしあまりにも蛇足と判断された場合は黒とみなされ削除される可能性があります。これに当てはまる場合、コメント欄などで話し合ってから追加することを推奨します。

  • 加筆するべき一覧記事がない
    • 例:「時計モチーフの怪人一覧(仮)」という記事がない場合に限り、時計モチーフの怪人の記事に歴代時計モチーフの怪人のリンクが追加できる
  • 外部コミュニティで話題になったネタ
    • 例:pixiv以外のSNSで話題になった比較ネタ
  • その他常識の範囲内にとどまった追記
    • 例:演者の周辺人物や、監督が手掛けた過去作、キャラが持っている属性、記事のエッセンス程度に他作品のネタを入れるなど

リンク追加により炎上などの問題が発生しても、当サイトは一切責任を負いません。

概要

CV:関根明良/宮本充(憑依時)

第49話において、主人公・キュアスカイ/ソラ・ハレワタールが、アンダーグ・エナジーを受け入れたことで変貌した姿。

プリキュアシリーズで史上初の、主役キュア闇堕ちした(正確には闇の力を得た)スペシャルフォームとなる。

この記事では、このフォームに変身したキュアスカイのことを「ダークキュアスカイ」と呼んでいるが、実際の作中では固有の名前では呼ばれていない。「ダークキュアスカイ」は正式名称がわからないから便宜上でつけられた名前である。

その後、製作スタッフのSNS投稿や雑誌記事により、設定上の名称はダークスカイ(「キュア」がつかない)であることが明らかになっている。

外見

衣装はキュアスカイのものから一転して、と灰色を基調としたカイゼリンに近いものに変化。

ボロボロになったマントの肩留めもカイゼリンを思わせるトゲ付きとなり、それと逆の背中に黒いを身に纏う等、堕天使然とした姿に変貌。

髪の色も変身前に近い紺に変色している他、前髪のメッシュは赤く、ツインテールの先端部はより黒く染まり、翼型の髪留めもヒビが入った壊れかけになっている。

両目から青いオーラが炎の様に出てくる点も見逃せない。この蒼炎と青い目は闇に侵食されてもなお持ち続ける「ヒーローとしての心」の発露でもあるようで、ダークヘッドが憑依して完全に操られた状態では炎は消え去り、両目は血のような赤色に染まった。

戦闘能力

新たに飛行能力を会得(スキアヘッドのように浮遊できている例もあり、特に自身の翼を使う様子もなく単にアンダーグエナジーの使い道と言う可能性もあるので翼の影響かは不明)。

「最強の力」と評されている通り、ダークヘッドをも圧倒する戦闘能力を発揮するが、常時アンダーグエナジーの侵食にも苛まれ、苦しみながら戦う事を余儀なくされる。

戦闘スタイルはキュアスカイと同じで浄化技のヒーローガールスカイパンチに酷似した技も披露した(拳のオーラが紫になり腕もダークヘッドのものに変わっている)。

本編での経緯

スキアヘッドことダークヘッドによって、アンダーグ・エナジーの海の近くに誘い込まれた結果、急激に力を消耗してしまうキュアスカイ。その影響で意識を失ってアンダーグ・エナジーの海に放り込まれそうになったキュアプリズムを助けようと、ダークヘッドの誘いにやむを得ず乗る形で彼に捩じ込まれたパワーを受け入れて変化した。

何とか自我を維持してキュアプリズムを救出した後はダークヘッドを圧倒するも、戦う度に本人の意思に反してアンダーグ・エナジーに飲み込まれていき、一時は意識を失う。

そこをダークヘッドに憑依されてしまい、彼の思惑通り「最高の容れ物」としてプリズムに襲い掛かるが、彼女を信じて無言で向き合うプリズムを前に、スカイの心の抵抗により自我を取り戻し、最後はスカイを想うプリズムの光を浴びてダークヘッドが消滅した事で元の姿に戻った。

余談

  • 当初、公式のストーリー等でも名前が出ず正式名称が不明だった。ただし、この回の作画監督を務めた板岡錦がXに投稿した際は「ダークスカイ」と呼んでいた。
    • その後、アニメージュとアニメディア双方の2024年3月号にて、アニメージュではデザイン意図や三面図、アニメディアでは作中の扱いに触れる際に「ダークスカイ」と呼んでるので、これが公式名称と思われる。
  • デザインは「黒い翼」「片羽」は脚本から、青い炎がコンテで足され、現在のカイゼリンに近い形でデザインされ、キャラクターデザインの斎藤敦史が引き続き担当している。
  • 各誌のインタビューでは『ひろプリ』最大のピンチとして、普段ならNGになる荒々しい演技が行われたことや、怖さを強調した映像にしたとしている。
    • その一方でアニメディアでは「ダークスカイのままCMをまたがないようにしました」という発言があり、ABCアニメーションのプロデューサーから「次週に持ち越すと子供たちが観なくなるのでやめてほしい」という意見があったとも明かしており、実際に49話Bパートのみの出番となった。
    • 49話の練り直しやスキアヘッドの立ち位置の変化なども語られており、本作終盤の重要な要素の一つでありながらも闇堕ち自体についての慎重な扱いが窺える。
      • ファンからはいわゆるプリキュアタブーの一つとされる、「洗脳され仲間を襲うプリキュア」と言う点に関係があるのではという想像もある(前述の回答にもインタビュアーが、プリキュアがダークになると子どもが怖がってしまうと聞いたという発言をしている)。
  • 一方でキュアスカイの身体を奪う試みとしては、ほんの一瞬主導権を奪えた程度に留まり、味方や周囲に与えた被害は皆無であり、ソラ自身の意思の力だけで主導権を奪還されてしまったので、「闇堕ち」と言うにはかなり微妙なラインでもある。どちらかと言えば「単に乗っ取られただけ」とも言える。
    • 彼女は以前ミノトンに告げた通り、アンダーグエナジーに負けなかったのだ。これにより「キュアスカイならキラキラエナジーとアンダーグエナジーの両方を使えるようになるのでは?」と考えた視聴者もいた。
    • それ以前にアンダーグエナジーを人間に注ぐ事自体無理があると語られていたので、失敗も当然の結果だったといえるが…ダークヘッドからすれば、あくまで憑依する隙を作るための手段に過ぎなかったのかもしれない。
  • その見た目と設定、活躍に加え「ヒーローの闇堕ち」という要素から短時間の登場ながらも人気は高く、関連ワードがSNSのトレンドに入るなど反響も凄まじい。同時に目から青いオーラが炎のように出ているという共通点を持つブラック★ロックシューター(B★RS)もセットでトレンド入りした。

関連イラスト

正式名称が判明するまでの仮呼称である「ダークキュアスカイ」タグで登録されている場合がある。