ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アカウント停止

あかうんとていし

アカウント停止とは、運営元規定の規約違反行為を繰り返すと、そのうち受ける各種アカウント機能の停止処分である。
目次 [非表示]

概要編集

規約違反迷惑行為などを行うユーザーに対して運営から行われる処罰の一つ(場合によってはシステムやAIを用いて機械的に実施されている例も存在する)。

インターネットスラング用語では『垢BAN』『垢バン』のような略称で呼ばれている。

アカウントと略し、さらにその字を抜いて「BAN」(この場合はそれだけではなくIPによるアクセス禁止処置、略してアク禁なども指すことがある)などと表現する事がある。


各携帯キャリア企業のサーバー(基地局の本部)に導入されている独自のファイアウォールを用いたSIM機能の一部でもある「ネットワーク利用制限」やクレジットカードなどもこの中に入っている。譬え、規約違反じゃなくても場合によっては長期間未ログインのアカウントを自動停止するケースも見られている。(識別のためにIMEIが登録されている)


pixivについて編集

pixivにおいては、特に利用規約ガイドラインなどに複数個違反した場合や他ユーザーに通報を繰り返された場合、そして運営や通報元のユーザーが嫌だと思った人物に対して行われるようだが、詳細は不明。

以下に記載されている以外の内容でも、規約違反を繰り返せば問答無用で運営からのアカウントの停止処罰を受けることになり、一気にpixivに関連する全てのサービスのアカウントに影響を及ぼしてしまう。


停止時の状況編集

  1. 作品プロフィールを表示すると、「ユーザーが見つかりませんでした」と表示される。2022年以前はこの表示が「該当ユーザーのアカウントは停止されています。」だったが、仕様変更により現在のバージョンに。どんな感じか実際に見たい方はこちら、退会済みユーザーとの比較はこちらで行うことにする。
  2. これによって、pixiv上で停止されたユーザーの作品が見れなくなる(データ自体は残っており「シェア」により貼り付けられたイラストおよび他者のブックマークには表示される模様である)。
  3. なお、停止されたユーザーは自分の作品管理および他ユーザーによる作品の閲覧は可能だが、新たな作品の投稿コメントブックマーク評価メッセージの送信、お気に入りの追加、スタックフィードでの発言は不可能になってしまう。
  4. 最終的にはpixivのFANBOX、pixivコミックなどpixivサービス全体のアカウントを利用した機能が使えなくなる。
  5. ピクシブ百科事典の編集もできなくなる(後述のBOOTH等の関連サービスもそうであるが、そもそも全てのサービスにおいてログインができない)。
  6. 当該の条にある規約に違反するとBOOTHの売買が不可能となってしまう。
  7. FANBOXでの支援や支援の募集ができなくなる。なお違反後の支援金の行方を知るものはいない

要するにだが「他者作品の鑑賞」「作品の管理、ただし基本削除のみ」「pixivからの退会」しかできなくなってしまう。

退会とは異なりピクシブ百科事典コメントグループでの発言などはそのまま残り、編集履歴も普通のユーザーと同様に記録されたままになる。

アカウント停止の原因によってはこの処置は解除される場合が存在する。これについては星乃だーつ(@darts)氏のpixiv騒動漫画でアカ停止になった際のXのログなどが有名だが、あくまでも例外運営仕事しろ


アカウント停止の事例編集

各種理由が存在する。たとえば、「他者や運営誹謗中傷した」「投稿されたイラストと無関係なタグを作品につけた」(投稿者への迷惑行為や閲覧者への検索妨害に当たるため)「許諾を得ていない他者の作品をアップロードした」「写真を無加工でアップロードした」→「著作権の同一性維持権を無視したクソコラ作品を発信した」「性的な目的で他のアカウントにコンタクトした」「pixivで複数アカウントを使い同一行為(評価等の操作粘着迷惑行為等など)を行った、あるいはピクシブ百科事典で複数アカウントで活動(悪行的)した」「FANBOXなどのクラファンの支援金募集でただお金を得るためだけに企画した実態のない虚偽の支援活動」や「販売に関する規約」(所定の禁止事項を破った場合)や「Copilotなどの生成AIを使って虚偽の内容で記事を作成・編集」など。

因みにpixivを退会すると退会処理のためか2週間はアカウントが停止状態になり2週間以上経つと正式に退会と表示される。これはあくまで退会処理中であって規約違反による停止とは別扱いである。

ちなみに、アカウント停止対象と掲載していたが、現代アートのタグに関しては不適切なタグ付けしていたユーザーが多くいており、ユーザー間で解決不可能な事態に陥ったばかりか鎮火しなかった為、運営が仕方なく長年(2024年まで)の間利用不可にしていたが、当該記事は復元されたものの、今後はタグを適切に使い続けられるように、全体的に各ユーザーによる不適切なタグ付けは行わないようにご協力ください。


ピクシブ百科事典編集

ピクシブ百科事典の場合、こちらも明らかな規約違反記事の執筆および編集、あるいは不適切な白紙化などの荒らし行為やその記事を恣意的で不要な情報を含んだ内容に書き換えるなど他の閲覧者にとって迷惑と取られた編集を行ったユーザー(絵師か否かは問わず)も、他のユーザーからの申立によってアカウント停止処分の対象になりかねない。制限がかかっています。処理を続行することが出来ません。の記事も確認して欲しい。


ついでに編集

以下のような行為は法律禁止された処罰対象であり、アカウント停止のみならず訴訟及び逮捕の対象ともなり得るので絶対にやってはならない。

  1. 犯罪及びそれを助長・普及・美化する及びそれらを支持や支援をしたりする行為。(※フィクション作品のピカレスクロマンとは区別される)
  2. 無修正性器など、過激な性的描写など。刑法におけるわいせつ物頒布等の罪に該当する。ただ、この法律には「基準が曖昧だ」「被害者がいない(被害者なき犯罪)」「表現の自由(ピカレスクロマンなど)、または定められた憲法を侵害している」など様々な意見があるため、画一的に「絶対尊守すべき」と言い切れない側面もある。自分でどこまでならOKとするか、法律をあえて度外視するか否か、その判断は、表現者自身の判断に委ねられる。
  3. 販売行為としてBOOTHやヤフオク!などフリマの規約にある販売に関する禁止事項。(国内外の法律によって定められている販売禁止物)
  4. 募りものとして禁止されているもの。MAKUAKEやFANBOXなどのクラウドファンディングにて特に商品の開発がされたり発売されたりもするわけでもなく、「その実体はお金を得るためだけに企画した」(実態なき活動)など支持者らを騙す行為。
  5. 特定人物および団体集団等に対する誹謗中傷などの侮辱表現。及びそれを助長する行為。刑法名誉毀損侮辱に該当し、刑事訴追されるおそれがある。それに加えて民事訴訟を起こされる可能性もある。
  6. 無断転載無断トレス、無断加工などの他人の著作物の盗用。著作権肖像権、芸能界のパブリシティ権の侵害であり、故意でなくても民事訴訟を起こされる可能性があり、故意の場合は刑事事件に発展することもある。
  7. YouTubeのコンテンツIDシステムの検出機能を騙す手法を用いた動画編集加工回避したアニメ等の番組をアップロードした等の場合はもちろん最終的には逮捕に至る事も。

これらもpixivに限らず他のサイトの一例だが、ビリビリ動画YouTubeニコニコ動画、X(元Twitter)等でも同じ規約が存在する。


Pixiv以外における扱い編集

家庭用ゲーム機においてネットワーク接続ができるようになり、ネットワーク対戦や協力プレイで迷惑行為(チートを用いたプレーなど)に属する違反を繰り返すとアカウント停止の処分が下されるシステムが導入されている。

特にメーカー側も悪質なユーザーが出てきた場合を想定しており、あまりにも酷い迷惑行為と判断されるとそのゲーム機本体固有のMACアドレス(※部分的に初期化不可)を利用したゲームサーバーへのアクセスを禁止・拒否する処置を下すものがある(垢BAN+本体BAN)。

実例としては特に酷かったものを挙げると、ニンテンドー3DSいつの間に交換日記WiiUの場合はMiiverseというゲーム機独自のSNS及びSMSのコミュニティサービス内での迷惑行為問題において運営による制裁で本体BANになったユーザーは少なくはない。この様に現在のSwitchでもその対策はされている。


ちなみにその制裁が下された場合は解除も許されない(おそらく修理依頼でも扱われないと思われる)。

つまり、アカウント再登録を繰り返して迷惑行為ができないという事であり本体を買い直さなければいけなくなるというわけであるため、仮に本体初期化を実行しても公式のヘルプによればMACアドレスは新品時と同じままとの事なのでもちろんこちらの方法も完全にアウト。例えば再び迷惑行為を行おうと買い直す事自体がどの道最終的には金銭の負担ががかってしまう。

ここで注意しなければならないのが、本体を中古で購入した際にそれが本体BANされたMACアドレスを持つゲーム機本体だったとしたら何も知らない購入者が泣きを見る羽目になる事にもなる。

ちなみに、スマホでも未払いで発生するネットワーク制限(データ通信)と言うものが同様にあるが、こちらのBAN(SIMカード赤ロムなら「ネットワーク制限あり」や記号の「✕」と表示)の件の場合とは違い、どの本体がBANされたのはどれなのかは判断できないのでご留意である。つまり、中古の値札に✕『こちらの本体はBANされています。』)の様なご丁寧な表記はされていないので注意である。オークションサービスでは出品者による動作確認によりジャンク品の詳細表示にネットワーク制限ありの表示は一応ある事もあるが、当然、中古への抵抗や不安があるならば、素直に無理せず新品を購入する事が推奨となる。


以下は一例でアカウント停止と連動するものを挙げる。



Webサービス編集

YouTube編集

主に利用規約違反アカウント停止条件は違反内容にもよるが幾つか挙げておく。

・著作権侵害の申し立て(権利者本人或いは企業からの通報)三回連続で行われた。その他、肖像侵害も含まれる。

・コミュニティガイドラインを無視した内容の動画が投稿された場合、発見次第に削除され連続して違反すると停止される。(アカウント停止ではなく視聴年齢の設定変更の場合あり)

反社会活動への貢献となりうる問題やYouTuberや一般的の視聴者からの複数の通報があると運営側の判断により、違反となる動画の削除が複数回にわたり行われた場合もアカウント停止となるほか、最悪の場合は警察が出動し逮捕に発展してしまう可能性もあるので注意。(詳細はYouTube利用規約を確認するべし)

未成年への不適切な注目を喚起するような行動・コメント

・正規ゲーム作品のゲーム映像であってもガイドライン(SEGAスパイク・チュンソフトなど)違反やゲームユーザーに対するネタバレに伴うゲームの楽しみを損なう事などしていれば削除される。実例としてはネタバレが公式として勘弁して欲しいとされるダンガンロンパシリーズSEECのゲームアプリ等。YouTube等の投げ銭(Thanks)機能を許可したゲーム動画の場合は何らかの禁止事項を指定される作品のみに該当する。

二次創作ゲームのゲーム映像でも削除される事がある。収益化を行ったのびハザ等。


ニコニコ動画編集

上記のYouTubeと同様の処分がある。

また、ニコニコ大百科にてpixiv百科事典と同じく違反してもアカウント停止となり、RPGアツマールも同様の状態になる。これとは別に収益を得るサービスとしても存在するため、全てにアカウント停止を受け、投稿が異なるニコニコに関連する全ての機能を使えなくなる。


ミルダム編集

投稿禁止となっている該当するゲーム作品(任天堂Cygames)のライブ配信をした場合や、他の動画サイトと同時にライブ配信を行った場合は運営側の規約に乗っ取ってアカウントが停止となる。ゲームとは無関係な投稿や各種の権利侵害も同じく対象。理由の詳細については当該記事を参照されたし。


Wikipedia編集

pixiv百科事典よりも複雑になっている。違反アカウントとなる利用者のIPアドレスはWikipedia内の掲示板にて悪質利用者への対処を依頼することができ、管理者権限の利用者によって会議の結果に従って無期限及び短期に渡る投稿ブロックを受ける。詳しいことは上記の記事リンクを参照されたし。

なお、投稿ブロックの裁量にもよるが反省していれば、アカウント停止から復帰できる場合もある。(ポケモンwikiもほぼ同じ裁量である)この他にも停止理由もあるがここでは載せきれないので詳しい事はWikipediaのヘルプで確認して頂きたい。pixiv百科事典ではpixivの運営がこれらの役割を業務として担っている。


その他動画サイト編集

基本的にYouTubeと同じ。

DailyMotion

ビリビリ動画


SNS編集

基本的にpixivと同じ。

X(元Twitter)

+メッセージ

Facebook

Twitch

Discod

Miiverse


アプリゲーム及びPCゲーム・コンシューマー編集

オンラインゲームなどではチートツールを用いたゲームプレーがサーバー内で確認されると永久停止(いわゆる永久追放)となる。

公式サイトの利用規約にある「不正行為の禁止」はちゃんと読んで守ろう。


携帯電話(スマートフォンなど)編集

携帯電話利用料金未払いや窃盗された端末は携帯電話会社によって完全にネットワーク利用制限(移動体通信)が掛かりその端末は赤ROMと呼ばれ使えなくする。


関連項目編集

運営仕事しろ 規約違反 迷惑行為 アカウント 利用規約 サイバー犯罪

永久追放 追放

アカウント凍結:類義語


捨て垢:これを使って悪質行為を行う者はアカウント停止されても、新しいメールアドレスを用意してまた捨て垢を作成すれば今まで通り悪質行為ができるので、根本的な解決にならない。

関連記事

親記事

規約違反 きやくいはん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 268001

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました