ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仏像の編集履歴

2013-03-12 13:15:39 バージョン

仏像

ぶつぞう

仏を模した像のこと。

仏教において信仰のためにの姿を表現したのこと。

信仰以外でも骨董品置物インテリアとして親しまれる。

正確にはまだ仏ではない菩薩の像や仏教に帰依した天部の神々の像も

「仏像」と総称される。


上座部仏教に伝わるパーリ語経典では、釈迦在世時に仏像が作られたという記載はないが、

大衆部系の増一阿含経(巻第二十八)では、如来の像が作られたと記されている。

パーリ経典において増一阿含経に対応するのは「アングッタラ・ニカーヤ」と呼ばれる部分だが、

この部分によると釈迦は如来や転輪聖王の塔を建てるのはふさわしいことであると語っている。


仏像が製作される伝統が確立される以前から、仏教徒のあいだでは

釈迦の遺骨(仏舎利)やそれを収めたストゥーパ仏塔)、

仏の足の裏をシンボル化した仏足石、釈迦と縁の深い菩提樹が礼拝されていた。

仏像が作られ始めると上座部圏では釈迦を含む過去七仏の像が、

大乗仏教圏ではさらに多様な仏たちの像が生み出されていった。


木像、金属像、塑像など様々な材質のものがある。

pixivではそうした像ではない生きた神仏のイラストにも

このタグがつけられている。


お寺の本尊として安置される他、家庭用の仏壇にも祀られている。

宗派によって本尊が誰なのか、また仏像の造形にも違いがある。

概ね高価なものであり、仏壇用の小さい仏像でも最低2、3万はする。

寺にあるような大きなものは6桁超えが当たり前である。


関連タグ

神仏 仏画 大仏 如来 菩薩 明王 四天王

地蔵地蔵菩薩観音観音菩薩不動明王 帝釈天 弁財天 阿修羅 八部衆

ガンダーラ 奈良 京都 鎌倉

天空戦記シュラト 二条乃梨子 せんとくん

瀧エリ 水上麻衣 リボルテックタケヤ 横溝真琴

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました