※この記事にはTOS(テイルズオブシンフォニア)のネタバレを含みます。
わっふーするもの
なお、 TOSのプレセアの取得できる称号にクロノアの衣装が着られるものもあり、その際に「わっふー」と口走ることがある。
またテレビアニメ『ケロロ軍曹』のゲームの1つ『超劇場版ケロロ軍曹3 天空大冒険であります!』ではプレイヤーの1人であり本作の主人公でもあるケロロがケロボールを使って二段ジャンプをする際、「いやっふー」と発している。
これは本ゲームに吉沢秀雄氏がプロデューサーとして開発に参加したことに由来しており、バンダイナムコのゲームではあるもののあくまでパロディ扱いだからか、ケロロがよく使う上記のセリフでアレンジされている。中の人が同じであることも採用された理由の1つであろう。
ちなみにコンセプトを引き継いだ『撃侵ドラゴンウォリアーズであります!』でも同じセリフを発しているが、こちらの方がよりそれっぽくなっている。
涼宮ハルヒの憂鬱にて、大人世代の朝比奈みくるが仕掛ける「みくるスリーパーホールド」を食らった時に出る声。
マリオシリーズの主人公、マリオもアクションをする際頻繁にこの掛け声を発する。
とりわけマリオカートダブルダッシュ!!以降のマリオカートシリーズでよく聞くことができる。