2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

解説

ゲーム『大逆転裁判』シリーズの動物化ネタの一種。
作中の登場人物たちが、なんとも可愛い動物モチーフキャラのマスコットとしてデザインされている。

作中にて、アクセサリーやお守りのぬいぐるみとして登場する他、ゲームの関連グッズとしてキャラクターグッズが製作・販売されており、公式では、「アイリスのお守りたち」や「アイリスのマスコット」などの呼称で紹介されている。

歴史

シリーズ開始

シリーズの始まりは、アイリス・ワトソンが背負う鞄にもぶら下がっているお守りマスコット‥‥うさぎ風ホームズとくま風アイリスから。

ゲーム関連グッズ『〜大探偵ホームズのプライベートトランク〜』にて、「ホームズとアイリスのミニぬいぐるみ」という名称で、大切な仲間との思い出のアイテムの一つとして語られている。

大逆転裁判2』〜 

『2』DLCコスチュームのアクセサリーとしてねずみ風成歩堂やうさぎ風寿沙都が登場する他、『遊べる!大逆転物語《大英帝國編》』にて、ねこ風バンジークスが彼自身の誕生日プレゼントとして登場。

さらに『2』第5話にて、前作にも登場したお守りマスコットが証拠品《アイリスのお守り》として登場。通話機能が搭載されている。

シリーズの人気化とグッズ展開に伴って、ゲーム内に登場しないものの、新たに追加されたキャラクターも一部存在している。

キャラ一覧

成歩堂+ネズミ→ちゅうのすけ
寿沙都+ウサギ→うさと
亜双義+ネコ→にゃそうぎ
ホームズ+ウサギ→うさろっく
アイリス+クマ→くまりす
バンジークス+ネコ→にゃんじーくす
従者+ネコ→にゃめんの従者
ジーナ+ハリネズミ→へっじーな

関連タグ

CAPCOM 動物化 ぬいぐるみ 
大逆転裁判 大逆転裁判2
犬逆転裁判‥‥別の動物化ネタ

関連記事

親記事

アイリス・ワトソン あいりすわとそん

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 87300

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました