ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キャラ設定

アンドロココ

CV:高戸靖広:ビックリマン(アニメ・OVA)

原作シールでは主人公的な立場である。旧ビックリマン第16弾のヘッドシールとして登場。

物語の始めでは、聖フェニックスとして登場、その後ヘッドロココにパワーアップ。次界を目前にしてヤマト神帝にパワーの全てを与えてヤマト爆神へとパワーアップさせ、消滅してしまう。だがその遺志と力はパイル星としても残っており、魔魂プタゴラトンに拉致されて悪魔にされかけたヤマト爆神を救った場面もあった。その後、次界第2エリア「智道(ウィズダムベルト)」で起こった戦いでヘッド化した五神帝、聖神ナディア愛然かぐやの協力でアンドロココとして復活を果たす。

ナディアの源層界パワーとかぐやの愛然パワー(天地球の愛のパワー)を受けたアンドロココは愛と勇理を習得し、その体は闘源色と呼ばれる真紅に染まる。

主な武器は、四方向へ同時攻撃が可能なムチ「四尾ラッシュ(フォービラッシュ)」、凄まじい聖渦(セントうず)を起こし、敵を吹き飛ばす「聖架輪(セントクロスリング)」など装備が充実している。さらには足をドリル状にして地面を掘り進む「ドリル形態」がある。

アニメ版の流れ

旧ビックリマン最終話では、スーパーデビルを倒した後に濁流に呑み込まれたワンダーマリアを救い、なおも抵抗する彼女を平手打ちして説得して改心させる。そして共に新たな世界を創ることを誓った。

続編である新ビックリマンでは過去編にワンダーマリアと共に登場。ラファエロココにパワーアップし、聖心に目覚めたシヴァマリアともに「聖魔和合」を果たす。その時の姿がFuzzyM.Rであり、FuzzyM.Rが生み出したピア・マルコFuzzyMR.)が新ビックリマンの主人公となる。

旧ビックリマンの特別編ともいえる懸賞ビデオロココ&マリア奇跡では、ワンダーマリアの本心を知り、彼女を救い、共に新しい世界を創ることを決意。戦場のワンダーマリアの元に現れて彼女を説得しようとする。アンドロココに濁流から助けられてもなおも反発するワンダーマリアに「自分の真実の心に目覚めてくれ、ワンダーマリア」と訴えて、「私は…あなたを愛しているのだ、ワンダーマリア!」と自分の気持ちを告白することで彼女を改心させた。

スーパービックリマン

CV:大倉正章

神話の時代、シヴァマリアハムラビシーゲルスサノオロ士とともに巨魔界神ザイクロイド・アノドを封印した「伝説の四聖戦士」の一人。

主人公であるフェニックス大聖フェニックス)はその理力を受け継いでおり、他四聖戦士の理力を受け継ぐ戦士たちとともにアノドの復活阻止・再度封印のために戦う。

アニメ版ではデビルゼウスによりアノドが復活を果たしかけたとき、ハムラビ・スサノオロ士とともに精神体となって現れ、その復活を食い止め続けた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 白いコウモリ

    夜明けの唄(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20194651)と対になる作品です。 シールの世界線でマリア視点。
  • 虹層球突入前夜

    虹を超えて

    虹層球突入の前、ロココ様と神帝隊の話。◇時系列からするとこの話が一番初めです。元ネタはとある曲ですが、色々と申し訳ないので割愛いたします。◇余談ですが、ロココ様は神帝達が消えてしまうことを望んではいなかったのではないかと思っています。神帝達も悩んだり葛藤したりしながら、天聖界のためとか何かのためだけじゃなくて自分のために最後は笑って出撃していて欲しいなぁと思ったりしております。
  • BMツイッターログ2

    ページメーカーさん使用。 Twitterにアップ 『良い夫婦の日』にちなんだ作品。 エアゆる2 で配布したペーパー掲載SSです。 ◎ロコマリ シールストーリーでは、2人は智道で “初めて出逢う” という設定だったので。その辺り〜天魔界側の抗争で逃走、傷を負ったマリア。と、手を差し伸べるロココ。それぞれ天聖・天魔界に降りる(誕生する)前に『出逢っていた』という〜当時からのマイ設定です(^_^; (ルーツ伝…実は未修学…
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-朱雀白虎編-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- うちのファージMRは意識が2つで体がひとつ、どっちかが起きてるときはどっちかが眠ってるという。 だから二人は同じ体なのにずっと会えない状態なのです。
  • 天蓋瀑布異説:時巻迷宮

    時巻迷宮・3

    天蓋瀑布異説。聖神子様と聖帝子様の憂鬱。シリーズものです。
  • Marriage

    Marriage Rose 1

    ロコマリ前半。「ロココ様」「マリアちゃん」と言いたくなるのは愛戦のせいだと思うのですが、いかんせん読んだのがはるか昔なので記憶が朧です。覚えていることは大根がしゃべってたことくらいです…… ロココ様は聖フェニ様の時は穏やかそうだったのに、ロココ化したときに変わってしまいましたね。聖神パシーで眠れる攻心を呼び覚まされてしまったのでしょうか。
  • (再録)美しいひと

    2015年発行。 大照光目線のマリア・ショウの話です。 微妙にロコマリ。
    12,516文字pixiv小説作品
  • ロコマリ20のお題シリーズ

    ライバル

    WEB再録です! !!注意!! パラレルワールドです! アンドロココとシヴァマリアが中心となって世界を治めております。神帝達がバックアップしてる感じで毎日平和に過ごしています! こういう世界になってほしかったなあーという捏造全開のお話です。 ロココさんとマリアさんにイチャイチャしてほしくて書いたんですが・・・あれ?
  • コイセヨヲトメ【サンプル】

    ビックリマン小説:ロココ・マリア・かぐやのお話です(^^) 以前。「お試し用」に冊子ペーパー配布した抜粋部分です。(本誌は通販可能) ★週末(10/13)のBMオンリー『ビックイベントWAHAHA』にて続編発行予定;
  • 黒い月の地平

    黒い月の地平~アンドロココ

    死の危機に瀕したマリアがロココを呼ぶ話。その2。 ←前(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20150392) →続き(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20150428)
  • 冬の春

    イラストでアップした『姫抱っこ』派生話です。こちらのタイトルも姫抱っこにしようかと思いましたが、あっちもこっちもタイトルと内容がそぐわないのってどうかしらと考えあぐねた挙句、何だか凡庸なタイトルになりました。毎度毎度の柴花李テイスト。 ブクマコメありがとです~バカップルで霊最強は基本ww 能天気に気付いていただけて嬉しいですー!
    10,250文字pixiv小説作品
  • 昼下がりのハレンチ

    オープンセクハラロココ様を書いてみたくなった短文。
  • ロコマリ小話つめ

    ブログの拍手なら何やらで書いた短いものをまとめてみました!シリアスからコメディまでいろいろつめこんだごったに鍋でございます。 ※ブクマ評価ありがとうございます!ロコマリまだ読んでもらえるんだー!と感激と感謝の気持ちでいっぱいです!
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-胎動編-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- 胎動編は詩のようなもので、本編は次回からですー
  • それが変わりになれなくても

    うづ様(http://www.pixiv.net/member.php?id=1083064)のなんだか可愛いMr.とロココ人形のイラストを見ていたら浮かびました。 きっと人形は帰る頃にはボロボロに・・・・。:゚(。ノω\。)゚・
  • 彼岸花を手折る君が・・・

    『一振りの覚悟』のヤマト過去話。 彼が覚悟を決めたその時、何があったのか・・・。 さすがに今回はグロ付けたほうがいいのかな・・・悩む。
  • 懐かしい、味

    懐かしい、味~その後

    予告というかなんというか、UP予告をしていたもの。続きUPしました。今回はCP要素が混じってます←//元ネタ様の、可愛らしさが表現できなかった……っ、挙句文章グダグダで、申し訳ないですorz(反省)
  • ロコマリ20のお題シリーズ

    デート

    こんばんは!のぐおです!! WEB再録のお題シリーズでっす。 もしも聖魔和合後みんな幸せだったらいいなパラレルの世界のお話です。 次界をロココさんとマリアさんが共同統治して、その下に神帝さん達ががんばって働いています! ライバルhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5434109の続きの話になりますので、先に読んでおくといいかもです。 大照光が不憫です!スイマセン。 アニメの何話か忘れちゃったんですが、聖フェニックスの姿のもっと小さい時の姿で雪降る森の中で一人で佇んでいたカットがあったと思うんですが、それを参考にさせてもらいました。
  • 天蓋瀑布異説:時巻迷宮

    時巻迷宮・5

    天蓋瀑布異説。真相。シリーズものです。
  • 虹の先

    ものすごく久しぶりの投稿ですが、ジャンル移動した訳では全くありません。古いPCを処分したら中から昔々のデータが出てきたために、懐かしさからアップします。デキる上司キャラが好きだったとか、仲間を亡くした失意を周囲に悟らせないようにしてたんだろうなとか、昔から趣味盛りでした。でも腐ってません。(多分) 支部のルビ機能ってめっちゃビックリマン向け!でも今いるジャンルではせいぜい名前くらいしか知られてないんだろうなー。あの世界観が大好きだなー。ソシャゲやったなー。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アンドロココ
1
編集履歴
アンドロココ
1
編集履歴