ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

第31弾ヘッド。若神子と深い因縁を持つ悪魔系ルーツのうち、ヤマト王子の対立軸にある八魔オロチに源を発する天使

来歴

ビックリマン

ルーツ化を経ながら過ごした長い年月の中で天使の八聖オロチ、悪魔の魔柔ボッテオロチェリーの聖魔二極の後継ルーツが誕生し、新河系の覇権を巡る天使と悪魔の最終決戦『聖魔究極戦』が勃発した際に各陣営の戦士として衝突する。激戦の末に八聖オロチがボッテオロチェリーを撃破し、パンゲラクシーのアトランチン中核と聖塔から発せられる光が交差した聖点で劇的な増力を受けて天使軍最強の戦士『スサノオロ士』となる。

大聖ユーラ(大魔ルーツ)やタイタン弁慶(魔僧弁慶ルーツ)と共に天使軍の先陣に立ち、悪魔軍の先陣を担うシーラドン帝(魔魚ルーツ)、フックダイルD(魔人フックルーツ)、魔彗ハレーシャーク(魔矢ルーツ)と刃を交え、遂には無敵体となって悪魔軍を率いるハムラビシーゲル、創聖使影(そうせいしシャドー)と魔洗礼によって悪魔化した明星魔クィーンの暗躍によって顕現したデュークアリババ、さらにはパンゲラクシー大層主の企みによって魔道へ堕ちたバンパイアフッドバンブピーターを悉く撃破する。

聖魔究極戦を終結に導いた後、アトランチン中核に眠る秘宝の力を解放して新世界となるジオ界(=地球)を生み出し、表層界とは異なる次元に誕生した新世界の始祖『♂スサノオ』となって長きに渡る戦いの日々に別れを告げ、天地を潤す元素を司る汎神(パンじん)となった若神子6名、太陽となって光を司るソルマルコとなって影を司る反ソルネイロス(アンチ-)、許されざる大罪の償いとして大地を支え続ける巨神亀獣アリババ(ギガンタートル-)の恵みを享受しながら国造りに生涯を捧げる。

スーパービックリマン

声優:小林通孝

暗黒面に傾いて世界を破滅に導こうとした超聖神こと巨魔界神ザイクロイド・アノドを封印し、神話として語り継がれる「伝説の四戦士」の1人。

自身の末裔に当たるアスカが窮地に陥った際に心から願った思いに同調し、己の超聖理力を託して聖戦士『倭天聖イザナ・アスカ』となる力を授ける。

ルーツ

八魔オロチ→八魔鬼ング→(ルーツ化)→八聖オロチ・魔柔ボッテオロチェリー→(増力変化)→スサノオロ士→♂スサノオ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 君が伝説になる前に

    君が伝説になる前に【後編】

     小説「スーパービックリマン 伝説の四聖戦士」の話です。完結です。  小説版SBMの世界は、BMの中でも独特ですが(現実世界と同じ生き物が生息していたり、四季が存在したり、親と子の概念が存在したり、シールに出て来るようなBMキャラクターはごくわずかで、多くが無名の民衆だったり)これは小説版が神々の時代の終焉、人間の時代の直前を描いた物語だからではないかと思っています。  また、小説版に出て来る伝説の多くは間違っていたり、一部しか伝わっていなかったりします。過去の歴史の多くが忘れられ、途絶えている世界であることを感じさせます。  そんな中、前向きに逞しく生きている登場人物たちが好きでした。  彼らが目指す場所に辿り着くことを願っております。
    10,842文字pixiv小説作品
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-玄武朱雀編-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- (注意) オリジナルのようでオリジナルじゃないキャラが出てきます。ゴメン
    22,632文字pixiv小説作品
  • 水鏡 〜ハムラビシーゲルとパンゲラクシーの物語〜(再録)

    光明呪

    2001年7月20日発行の同人誌『光明呪』より。 ビックリマンシール第31弾完全編に触発されて書いたもので、厳密には『水鏡』シリーズではないのですが、その設定をかなり下地にしているので、同シリーズ扱いでの再録です。また、他の本より発行日は古いですが、時系列で並べるためにこの順番で纏めさせていただいています。 新天地開闢間近のパンゲラクシーが舞台の物語。光明呪、こうみょうじゅ。汎神化は、まるで光の呪いのようで……。
    14,560文字pixiv小説作品
  • 水鏡 〜ハムラビシーゲルとパンゲラクシーの物語〜(再録)

    夢残香

    2003年9月14日発行の同人誌『夢残香』より。 ビックリマンシール第26〜31弾とエキサイティングテレフォンを含めた、水の大層ヘッドハムラビシーゲルと、パンゲラクシーと呼ばれる星に住むひとびととのお話。 当時、オフ活動休止記念無料本ということで、筆の赴くままネタ消費な作り方をしたもの。 聖魔究極戦直前における各大層での出来事。或いは、超元祖発表以降の展開で葬られることになった独自設定の断片。ゆめののこりか。 ※シーゲルについてはインド神話を、マッドーチェについてはメソポタミア神話を基にした独自設定があります。
    25,345文字pixiv小説作品
  • 虹の彼方に なお遠く

    先月投稿した虹ネタの別パターン。ほのかにオロ士→ヤマトの女性向けとなっていますので、苦手な方はご注意ください。
  • 吹き寄する風よ、淡き世の

    少し夢動のテイストがあります。1ページ目はアリババ視点、2ページ目はオロ士視点です。
  • 君が伝説になる前に

    君が伝説になる前に【前編】

     小説「スーパービックリマン 伝説の四聖戦士」の話です。  1993年にvol.1が出て以来続きが出ていませんが、ロココは子供の姿だし、マリアは謎の美女だし、オロ士は異形の姿に変わったハムラビに半殺しにされたままだし、裏で糸を引いているらしきモーゼットの企みも不明なままだしと、すごく気になる所で止まっていて、続きが読みたいといまだに思います。  そんな自分を慰めるつもりで書きました。
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-天蓋瀑布編4-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 2007年ごろから書いてるWEBでの再録話です! あとムダに長いです。 --------------- 少年ハムラビとアタック一本釣の話とかパンゲラクシーの戦局の流れを少し書きたかったのです。デュークさんといっしょにいるのもシール史的におかしいですがご容赦ください。
    17,336文字pixiv小説作品
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-天地球編2-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- スサノオロ士とマリアのかけあいは書いてて楽しいです。主導権はほぼマリアが持ってますが思いがけないスサノオロ士の言葉に驚いたりしてね。
    22,236文字pixiv小説作品
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-天蓋瀑布編2-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 2007年ごろから書いてるWEBでの再録話です! あとムダに長いです。 --------------- 天蓋瀑布の設定ももちろん捏造ですw多分こんな風になっちゃったのかなあ的な予想からなりたってますのでシールの流れとか細かいところが違ってるので申し訳ないっす。
    10,731文字pixiv小説作品
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-青竜編-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- ちょっとBL臭しますが・・・メディサとハムラビのイチャラぶりとアリババの嫉妬MAXなやりとりをご堪能くださいw
    22,343文字pixiv小説作品
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-青竜白虎編-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- ハムラビとマリアは性格がひねくれてて意気投合しそうなイメージがありますw
    18,039文字pixiv小説作品
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-朱雀白虎編-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- うちのファージMRは意識が2つで体がひとつ、どっちかが起きてるときはどっちかが眠ってるという。 だから二人は同じ体なのにずっと会えない状態なのです。
  • 水鏡 〜ハムラビシーゲルとパンゲラクシーの物語〜(再録)

    立待月

    2002年2月24日発行の同人誌『立待月』より。 ビックリマンシール第26〜31弾とエキサイティングテレフォンを含めた、水の大層ヘッドハムラビシーゲルと、パンゲラクシーと呼ばれる星に住むひとびととのお話。 デューク・アリババvsスサノオロ士と水の大層シーゲルのハムラビシーゲルのお話。 某天使の扱いについては、『水鏡』挿話 弐の「魔界君主」https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22049931#5が伏線となります。 立待月は、陰暦十七日の月。日没後、立って待っている内に月が昇ることから。また「立待」には、「眠らないで事の成るのを待つ」意味有。 ※シーゲルについてはインド神話を基にした独自設定があります。 ※補足に、他の独自設定があります。
    20,109文字pixiv小説作品
  • 水鏡 〜ハムラビシーゲルとパンゲラクシーの物語〜(再録)

    素戔嗚

    2001年9月16日発行の同人誌『素戔嗚』より。 ビックリマンシール第26〜31弾とエキサイティングテレフォンを含めた、水の大層ヘッドハムラビシーゲルと、パンゲラクシーと呼ばれる星に住むひとびととのお話。 悩めるパンゲアクターと悩んでいないスサノオロ士と水の大層シーゲルのハムラビシーゲルのお話。 ※ウィンディについてはモンゴル神話を、シーゲルについてはインド神話を基にした独自設定があります。
    40,482文字pixiv小説作品
  • 忘れられた神様

    舞台は超元祖第32弾のジオ界。♂スサノオと、第32弾の三すくみ、羊助がメインです。/2007年作、ゲスト原稿 /評価、ブックマーク、ブクマコメ、ありがとうございます!レスはコメント欄にて書かせて頂いています。
    20,489文字pixiv小説作品
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-玄武編-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 あとムダに長いです。 --------------- パンゲラクシーの世界をあまりわかってない状態で書いています(土下座)人それぞれのパンゲラクシー感があるとはおもいますがお許しください(>_<) ※6/5一部文章が抜けてました。すいません。 あと、「ハムラビシーゲル」なのか「ハムラビ・シーゲル」なのかどっちか分からない・・・
    11,169文字pixiv小説作品
  • 極線上の遁走劇

    もとはスサノという同一の存在から、なんの因果か分かたれたオロ士とヤマト。源層歴を重ね、すくみの関係性を経て、幾源歴のちに同じ時世をともにする彼ら。オロ士の内に宿るヤマトを追う心は八聖と魔柔の影響か、それとも…かつてのルーツが一つに成らんと求めているのか みたいなのを書こうと思っていた気がしたが、そんなことはなかったぜorz
  • SBM伝説の四戦士

    SBM伝説の四戦士-天蓋瀑布編3-

    こんにちはのぐおです。 昔あったスーパービックリマン伝説の四戦士の小説ご存知でしょうか。 1巻で未完のまま終わってしまってますが、「じゃあ自分で書くか!」のノリでかいています。 なのでほぼ、オリジナルに近く設定だけもらって書いてるようなものですが気に入っていただけると幸いです。 2007年ごろから書いてるWEBでの再録話です! あとムダに長いです。 --------------- 天蓋瀑布が崩壊したときアンドロココが何を思ってたのかなぜフュジョンキッドスになってしまったのかを書いてみたくて捏造してしまいましたw
    14,706文字pixiv小説作品
  • 君が伝説になる前に

    君が伝説になる前に【中編】

     小説「スーパービックリマン 伝説の四聖戦士」の話です。
    10,273文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

スサノオロ士
1
編集履歴
スサノオロ士
1
編集履歴