ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

スーパースーツを身に纏い悪の力と戦う「ジム」という名前のアースワーム(ミミズ)をフィーチャーしたラン&ガンスタイルの横スクロールプラットフォームゲーム。

開発は後に『MDK』、『WILD 9(邦題:『ワイルドロイド9』)』や『Enter The Matrix』等を手掛けたShiny Entertainment(2作目まで)。

1994年に第1作がメガドライブスーパーファミコンで発売・・・と言っても日本以外では1作目の時点で多数のマルチプラットフォーム展開がされており、SEGA-CDGGGBMS-DOSWindows、マスターシステム版も発売され、2001年にはGBA版も発売されている。

続編に 「Earthworm Jim 2」(日本では1996年にSS版がタカラから発売されており、唯一の日本版でもある。)、「Earthworm Jim 3D」(N64/Win)、 「Earthworm Jim: Menace 2 the Galaxy」(GBC)、がある。2010年には1作目のHDリメイク版(PS3/360。どちらもDL配信のみ)も発売された。アースワームジム1作目と2作目は日本でも容易にプレイ可能であり、Steamでは「~Menace 2 the Galaxy」以外の3作がまとめられた『EARTHWORM JIM COLLECTION』が配信されている(こちらは3作ともWindows版ベースでの復刻版)。

プリレンタリングされた綺麗なグラフィックと高クオリティのキャラクタアニメーション、よくわからない演出・世界観が魅力である。内容的にはスーパードンキーコングに似ている。

また、1995年にはTVアニメ版もアメリカのKids WB(当時)で放映された。

何気にアクションフィギュアも販売されていた。

関連イラスト

関連タグ

洋ゲー タカラ(日本での発売元)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

アースワームジム
1
編集履歴
アースワームジム
1
編集履歴