概要
別名:ヨーロッパリス。
キタリス(北栗鼠)は、ネズミ目(齧歯目)リス科リス属に属し、ユーラシア北部に生息するリスの一種。
学名Sciurus vulgarisは「平凡な栗鼠」を意味する(Sciurusが「リス」、vulgarisが「平凡な」の意味)。
体長22~27cm、尾長は16~20cm、尾の付け根の直径は7~8mm、尾に生えている毛の長さは5cmほど。体重は0.3~0.41kg。
雄と雌は見た目にあまり違いがない。ただ毛の色は地域によって差がある。
主な亜種
- キタリス(メイン画像)
- エゾリス