ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ギリギリズム

ぎりぎりずむ

肝心な所が、あともうちょっとなのにギリギリ隠されていて見えそうで見えない。そういう状況。
目次 [非表示]

概要

ギリギリズム とは、肝心な所が、あともうちょっとなのにギリギリ隠されていて見えそうで見えない。そういう状況。

および、その状況で性的興奮を感じる趣味嗜好


類義語にぱんつはいてない」(はいてない)、「見えそうで見えないがある。


チラリズムとは若干意味が異なり、似て非なる物である。


マリアさんクドリャフカ。

種類


肌の露出

見えそうで見えない」と言っても、ほぼ全裸に近い物から、がほとんど露出していない物まで色々である。

異常気象見舞いセンシティブな作品叩き切っちゃいますよー


自分で状況を作り出しているか

また、たくし上げスカートを押さえたりなど本人がその状況を作り出している物もあれば、ぱんつはいてないのように本人がその状況を作るのに関与していない、さらには気付いていない物まで、これまた様々である。

清く正しい射命丸ですよぉ☆センシティブな作品センシティブな作品

ニア


対義語からの再定義

対義語としてパンモロ」「全裸があげられる。

ギリギリズムは「見えそうで見えない」のがであって、モロに見えているのはギリギリズムとは言えない。


起源?

蒼い海のトリスティアのサウンドトラックにて、出演者の川澄綾子小杉十郎太がキャラデザの駒都えーじについて語っていた。

その内容は、主人公のナノカがぱんつはいてないのかはいてるのかであり、小杉は駒都について「ギリギリズムとか言ってたなぁ彼は」と語り、川澄が「合言葉はギリギリズム!」という曖昧な回答で締めたのである。


関連タグ

見えそうで見えない ぱんつはいてない はいてない

関連記事

親記事

見えそうで見えない みえそうでみえない

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1677622

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました