概要
西アフリカの国リベリアロファ郡カハイ川流域に出現するとされる、爬虫類型のUMA。
全長6〜9メートルで、全体的にワニに似た見た目をしているが、顔はオオトカゲに似ている。背には三列の鎧を持ち、目は顔の後半についている。
ジョン・マーク・シェパードが先住民に図鑑を見せたところ、先住民はグバハリは顔と体は三畳紀のアメリカに棲んでいたポストスクスにそっくりだと証言した。
このため近い仲間でアフリカに棲息していた「アルガナスクス」が正体ではないかとも言われるが、生き残っているとは考えにくい。
創作での扱い
カードゲーム『アンドロイド:ネットランナー』にグバハリのカードが存在する。
関連タグ
外部リンク
くりぷと 21世紀でも目撃が続くリベリアの恐竜系UMA ~ グバハリ (バーハイ)