ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ワンダーフェスティバル2017年冬にて発表。

当初は2018年10月発売予定だったが、1週間ほどずれて11月上旬に発売された。

フレームアームズ側のデザイナーである木下ともたけ氏が引き続きデザインを担当している。

カラーバリエーションである『Ultramarin Violet』も2020年4月に発売。カラバリであるため表情含め元と変わっていないが、スーツパーツが2色分あるのが特徴。好みの色で組むことができる。


キットについて編集

特徴的だった逆関節構造こそオミットされたものの、バーゼラルド以降の特徴である「ロボットアーム搭載の巨大なバックパック」は基より、ガールの脚部を覆うように取り付けられる脚部装甲により、さながらパワードスーツの様相となっている(しっかりとロボットアーム用の操縦桿も備わっている)。もう一つの特徴といえるサブアームもロボアーム前腕に搭載している(精密作業用という設定。オリジナルは脚部に搭載)。


グライフェン

またオリジナル要素として、素体以外のパーツを組み合わせることにより「二足歩行型ビークル」を作ることができる。各パーツは武器として転用することができ、ミサイルランチャーやマシンガン、アーミーナイフなどの武器に分割して手に持たせることが可能。各部の3ミリ径ジョイントに加え、アーマーパーツ自体のユニット化の恩威でM.S.G.などのパーツを利用しての強化も容易に行える。その意味ではFAガールの入門キットとして最適と言えよう。


フレームアームズガール グライフェン

素体デザインは水中用らしく水兵スタイルで、セーラー服をモチーフとした潜水服となっている。体型はフレズヴェルク同様のムチムチスタイル。表情も今までにないものをチョイス、独自の体型と相まって今までにないインパクトを与えている。


難点なのは手首パーツがグローブ状であるため武器を持たせづらいこと(持ち手のみプラ製ということもあり武器を持たせると指が外れやすい)、股間節が初期FAガールと同じボールジョイントとなっていること、武装形態では腰に負担がかかる(腰と脚部をつなぐフレームがないため実質素体の腰のみでバックパックを支えている)ことである。

特にバックパック関連は股関節のボールジョイントも相まって自立がギリギリといえ、飾るにも付属のスタンドでは支えるのがやっとのレベルなので、別売りのスタンドが必須といえる。負担のかからないビークルモードで飾るのがベストかもしれない。




関連タグ編集

フレームアームズ・ガール FAガール FA:G

関連記事

親記事

フレームアームズ・ガール ふれーむあーむずがーる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 78819

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました