ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

2から登場したモンスターで、その名のとおり馬の下半身と、緑色の爬虫類のような上半身が特徴。
戦闘時に武器として使用する槍を持っている。
特殊再生種族で「マンディー砂漠」でBランク以上のモンスターを修行させると、持ってくる事がある「ヤリ」を合体時の隠し味にすると誕生し、再生が可能になる。

性能

適性は命中に特化しており、次いでかしこさが伸びやすい。
力やライフもそこそこ伸びるが、丈夫さは伸びづらく、回避も初期値での高さに反して伸びづらい。
「知的でほこり高く正義感が強い」(2のモンスターカードより)と言う作中の設定を反映してか、性格は純血種はかなりのヨイモンでもある。
ガッツ回復は純血種はかなり遅めなのだが、派生種が中速クラスと言う、特殊な部類になっている。(おそらく純血種は設定ミス)

なお、かしこさが伸びやすいのは前述した通りなのだが、
習得できる技はちから技が主体でかしこさ技は威力に難のあるガッツダウン技しかない。
このためせっかく伸びやすいかしこさがあまり活かせないという悩みを抱えていたりもする(ガッツダウンはかしこさが低くても機能するため)。
とはいえ、ちから技の方は命中精度の高い「ハイパー突き」や威力とガッツ消費に優れた「きりすて」など、有用なものが多いので、ちゃんとちからを伸ばしてあげれば問題なく戦っていけるだろう。

作中の対戦相手としては、大会に出場している個体はいないが、ノラモンとしては「ヤリ」入手後のイベントで出てくる純血種(1回のみ)とマンディー砂漠に出現するランクSのノラモン「スナイプ」が存在する

派生種一覧

共通して半人半馬のスタイルなのだが、上半身がSUBの影響が非常に強いのが特徴で、種類の割にバリエーションが豊富。
また、武器が異なっている種族も。

名称SUB種族
フェリオスピクシー
サバットドラゴン
デュランダルヘンガー
イースターゴーレム
チャリオットデュラハン
アンタレスアローヘッド
シリウスライガー
バゾクバジャール
デルピエロジョーカー
パドックレア
サンダーVレア
スナイプノラモン

関連イラスト

フェリオス

センシティブな作品



関連タグ

モンスターファーム

関連記事

親記事

モンスターファーム もんすたーふぁーむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 152

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました