概要
胸当てをバンド状のもので吊り下げたワンピース状のパンツやスカート。
語源は「salope(汚れた)」で、やはり汚れる事を前提とした作業着として発展してきた。
一方、日本の服飾業界は作業着のイメージが強いオーバーオールに対して、(どちらかと言うと女性向けの)普段着としてファッション性の高いものを「サロペット」と呼び分けて販売する傾向にある。そのため最早作業性や汚れに対する耐性を持たないもの数多く作られている。
pixivにおいては、マリオシリーズのような「オーバーオール」を強い個性としている一群を除き、さほど使い分けは意識されていないようで、両方のタグがついている場合も多い。数の上では上陸が早かったオーバーオールの方が多くなっている。
2022年7月28日に公開されたpixivisionの特集記事でオーバーオールとともに併記されている(これ以前の特集記事はオーバーオールのみの表記だった。⇒当該記事外部リンク参照)。
関連イラスト
別名・表記揺れ
オーバーオール コンビネゾン オールインワン ジャンプスーツ