ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

沖縄県の口承や伝承で語られる人魚


ザンマジムンとも。また、奄美地方ではザンノイオという名称で呼ばれる事もある。


口承で伝わっている話では時折数匹のザンたちが浅瀬に上がってくることがあるが、漁師がこれを捕えて家に持ち帰ると、その家の夫婦が死ぬか、持ち帰った本人か家族の誰かが必ず海で災難にあうので、もし捕らえて食べる場合も決して持ち帰らずに浜で料理してその場で食べなければならないとされる。


奄美諸島では時々海上に浮かび上がって船上の人々に顔を見せてから沈むことがあるが、これが現れると必ず海が大荒れになるので、その時は急いで寄港しなければならないとされている。


また、海の神にしてその使者でもある彼女たちは大津波予言してくれる存在としてしばしば登場しており、次のような伝承が伝わっているという。


石垣島の野底村(現在の石垣市)での事である。ある夜遅くに漁師3人を含む若者たちが浜で遊んでいた所、海の向こうから女の声が聞こえて来た。気になった彼らは翌日に声の主を確かめようと船を出して網を放ったところ、ザンが捕らえられた。


3人は喜んで早速持ち帰ろうとするがザンは「私は海の外では生きられません」と涙を流して命乞いをするので、そんな彼女を不憫に思った3人は海へと帰してあげた。ザンは逃がしてくれたお礼にとまもなく村が大津波に襲われるので早く山へと逃げてくださいと告げて海へと去って行った。


その事を聞いた3人は大急ぎで陸へと引き換えし、今しがたザンから伝え聞いた事を人々に知らせ回った。付近の白保村では誰1人として信じてもらえなかったが、辛うじて信じてくれた野底村の村人たちと3人は山へと避難した。


そしてその日の夕刻。黒雲が立ち込めると共に、水平線の彼方より巨大な壁の様な大津波が押し寄せ、山へと避難した人々は避難していたおかげで助かったが、ザンのお告げを信じずに避難しなかった白保村の村人を始めとする人々は皆、津波に飲み込まれ命を落としてしまったという。


余談編集

沖縄ではジュゴンのことをザンと呼ぶ事もあり、奄美大島ではザンノイュと呼んでいるらしい。


関連タグ編集

人魚 ジュゴン

関連記事

親記事

人魚 にんぎょ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 893

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました