ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

概要

江戸時代の中期に活躍した医者・加藤曳尾庵が書き記した『我衣』に記載される妖怪

二本の角との様な身体を持つ人面の人魚で、全長は2丈(約6m)。尾が三本の剣の様になっている。

文永2年(1819年)4月18日の肥前国一帯に出現し、自分を目撃した者に向い物々しい口調で龍宮からの使者を名乗り、「7年間は豊作が続くが、その後にコロリ(コレラの事)が流行る。しかし我の姿を観た者、我の姿を写した絵を見ればその難を逃れる事が出来、さらに長寿を得るだろう」と予言して海へと去って行ったとされている。

大神社姫

越後国の新潟の浜辺に現れたとされる全長が2丈(約6m)もある巨大な人魚

神社姫の別名、またはその仲間だと思われるが、上記にあるように出現場所が違っている。

また容姿も神社姫とは微妙に異なっており、大神社には背鰭のようなものが確認できるのに対して、此方にはそれが無いという相違がある。

創作での扱い

  • MM9:怪獣が現実に存在する社会を描いたSF小説。重量によって怪獣か妖怪かが等級分けされているが、神社姫は2丈もあり体積も大きいため怪獣の例として記載されている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

神社姫
3
編集履歴
神社姫
3
編集履歴