概要
タカラトミーの公式サイトで公開されたWebコミック『ZOIDS妄想戦記』の「紅の未来・黒き過去」に登場した、ネオゼネバス帝国軍の「紅い疾風」ことカール・ウェンザー少佐の駆る深紅の機体色のシュトゥルムフューラー。
カラーリングも相まって、よりジェノブレイカーらしい外見になった。
同コミック内では、バーサークフューラーの2次生産ロットという設定がある。
シュトゥルムフューラーのデータは、後に「ブリッツ」と呼ばれるゾイドに利用されたという。
余談
- ニンテンドースイッチ用のゲームソフト『ゾイドワイルド_インフィニティブラスト』ではバーサークフューラーこそ実装されてないものの、シュトゥルムテュランのエクスブレーカー(刃は白)と「シュトゥルムブースターユニット」の名称で赤いシュトゥルムブースターが実装されている(一部装備できないゾイドがいるので注意)。エクスブレーカーは1度のアクションで3回連続で攻撃でき、シュトゥルムブースターは1度のアクションで2回突撃できるというお得仕様となっている。
- 特にシュトゥルムブースターは強こうげき(Xボタン)コンボを3度決めると自動で発動し突進攻撃が追加される。一部発動しないゾイドもいるので注意。