概要
リンコサウルス類と呼ばれる爬虫類の仲間である。
学名の意味は「カヌーの鉤爪」。
全長1~3m。
食べ物は植物の根や茎等。
特徴
リンコサウルス類の中でも最も進化したスカフォニクスの頭骨は幅が広く、三角形をしていた。幅の広い頭骨には、強靭な顎の筋肉が付いていたと考えられる。口を閉じると下顎は上顎にしっかりと収まる。最も初期に現れた恐竜「ヘレラサウルス」の肋骨辺りにこのスカフォニクスの幼体化石が発見され、当時、ヘレラサウルスなどの恐竜に捕食されていたことを物語っている。