概要
スーパーロックマンのデータをもとに、Dr.ワイリーがフォルテとゴスペルを改造し、合体機構を搭載しパワーアップさせた姿。初登場はロックマン7。
ロックマン7
スーパーロックマンに装備されていない「フォルテアタック」(池原しげとの漫画から)を中心に攻めてくる。弱点はロケットバスターなど。
ロックマン8
『ロックマン8』では悪のエネルギーでパワーアップし、レーザー光線やチャージ弾を空中から降らせてくるなどの攻撃を仕掛ける。弱点はフラッシュボムなど。
ロックマン&フォルテ以降
『ロックマン&フォルテ』ではフォルテにチャージショットが備わらなくなった(それまでのレーザーからフォルテバスターにチェンジした)ことに伴い、空中移動用の「ゴスペルブースト」になった(この形態は『ロックマンメガミックス』が初出)。
ロックマンXDiVE
8月4日のDiVEフェスで実装される…まではいいのだが「くらえ ドン」という超迷言を残し多くのプレーヤの笑いを誘った。
ちなみにフォルテバスターはスーパーフォルテのチャージ弾とゴスペルブーストの弾が組み合わされている物となっており、パッシブスキルの性能的に冗談抜きでかなりの壊れキャラとなっている。
関連イラスト
関連タグ
アブソリュートゼロ:素の開発者が同じであり、容姿が類似している。