ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

セイアズ

3

せいあず

アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION」に登場する「セイリュウ」と「上田アズサ」のカップリング。

概要

アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATIONTHE ANIMATION」に登場する「セイリュウ」と「上田アズサ」の男女カップリング

セイリュウは、敵方であるキトラルザスのひとりで主人公ハヤトのライバル。紆余曲折の内に今作のヒロインであるアズサの家へと居候させてもらっており、地方出身者が多い周辺人物とのやり取りや、カルチャーギャップも豊富故に二次創作のネタの想像にはうってつけと言えよう。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 記録と想起

    セイリュウとアズサが写真を見るはなし ■時間軸:55話~58話の間 どうしても64話放送前に書き終えたかったのです。そんなにイチャイチャしてません。 あと数時間で完結編ラストですね!
  • connect

    セイアズ。大宮組中学1年生の春。 初めて書いた進化の二次創作です。 #64 でまさかの大宮組解散、次回予告での推しのキャラ変に危機感を覚えて、脳内妄想を一気に吐き出したものなので、解釈以前に設定がめちゃくちゃです。 自分としてはアズ側の掘り下げがイマイチなのが心残りですが、その後公式から色んな設定がぶっこまれた今、ここから書き直すのはちょっと無理なのでホントごめんなさいです。
  • わたしを溶かすあなたの声

    雑多なツイ短編ログ、書くと追加。 セイアズ、ナハ→セイ、キリヤク、レイリュウの順で、各ページに飛べるリンクを最初においています。 年齢操作あり、捏造設定てんこ盛り、キャラ崩壊気味注意ください。 表紙おかりしました→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52151462
    13,790文字pixiv小説作品
  • 終着駅はまだ遠い〔改稿・完結〕

    シンカリオンで、セイリュウくんの地上ライフ応援小説(の、つもり)です。↓このキャプション後半に内容に関する注意事項あります、よろしくお願いします。 昨年11月に公開した「前編」は取り下げて、少しだけ改稿のうえ、まとめて再投稿させていただきました。当時「いいね!」やブクマやコメントを付けてくださったかた、その節はありがとうございました。せっかく反応いただいたのに非公開にしてしまってすみません。 前に見てくださったかたももうお忘れになってる可能性高いし、予定を大幅に上回る長さになりましたが、開き直って、自分で読み返すためと思って書きました(でも自分以外のどなたかにも届けば、それはそれでとても嬉しい)。 劇場版や現実とのつじつま合わせ等のため、投稿済みだった文章の一部に手を入れました。基本的なストーリーは変わっていないので、新規部分のみお読みになりたいかたは、5ページ目からどうぞ。 作中、「希望」に「ひかり」とルビを振ったところと最終章タイトルは、あのすごくセイアズっぽい映像がついていたED曲を記憶に留めておきたくて。 いまさらですがシンカリオンまことよいものですね。 【注意事項】 ※タグのとおり最終的にセイアズです。ただし「セイリュウの地上ライフ」が主眼のお話なので糖度は低めで、純正セイアズ派の需要は満たせない可能性が高いです(って、それ対象読者の範囲めちゃめちゃ絞られるな?)。 ※もとはTV放送分(2018年1月~2019年6月)を視聴後、映画公開(2019年12月)前にぼんやりと考えていたお話です。なるべく映画版との矛盾点をつぶすようにがんばったつもりですが、無理がある部分も残ってしまったと思われ。 ※年齢操作あり(メインキャラ高2くらいのイメージで考えています)。 ※運転士の成長に伴う適合率の低下はとりあえず考えないような感じで(書き忘れ……2020/10/24追記)。 ※キトラルザスの生態やイザの出自などを、まったくもってストーリー進行に都合よく独自解釈したり捏造したりしています。 ※キリンやソウギョクが親戚のおっちゃんみたいになってる平和な世界。 ※具体的な描写はありませんがアカギさんとフタバさんが結婚します。やっくんごめん。 ※スイーツコンビが仲良しですが、スイーツ喰ってるだけです。 ※バックグラウンドにさらなる別CP要素があるような記述に解釈できる部分があります(人類の機微に疎いセイリュウくん視点なのではっきりしません)。ほのめかしでもこれは無理と感じたら、その時点で撤退を推奨いたします。 ※その他の引っかかりについてもとにかく、京急も含めた品川駅並列全ホームの端から端までの幅よりすごい心の広さでスルーしてくださいますよう、お願い申し上げます。 【蛇足】 ※もう書ける気がしないのでタイトルだけ出して供養としますが、かつて脳内には漠然とこれの続きというかスピンオフとして『途中下車にはまだ早い』(アキタ視点)および『最終列車はまだ来ない』(アズサ視点)というのがありました。供養供養。    
    66,235文字pixiv小説作品
  • 好きっていうこと

    シンカリオンにハマりました。 1つ屋根の下で寝食をともにするセイアズが尊すぎて、、。 セイアズといいつつ、 セイリュウ→アズサ→ハヤト な感じです。 はぁ。 セイアズ可愛い。。。
  • 愛は透明

    2人が連れ立って歩いていたら最高
  • 素直になれない、はじめての夏

    初の単独セイリュウ×アズサSS。 夏休みネタが思いついて、勢いで書き綴りました。 後半、スザク姐さん多めになってしまってますが、そこも含めてセイアズ好きなのです。 セイアズ…いいですよね♡一緒に住んでいるのに、恋の進歩はゆっくりだったりするといいなぁ〜なんて思ってしまいます!
  • My Boo

    セイアズ。 デート中のできごと。
  • それは甘いと彼女が言った

    「わたしをおいていかないで」( https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11098785 ) のセイリュウから見た話。 「わたしを〜」をお読みでないと、わからない内容もあると思います。ので、できれば「わたしを〜」からお読みください。
  • わたしをおいていかないで

    以前、twitterにあげた「わたしをおいていかないで」です。 ハッピーエンドとは言い切れないセイアズ。
  • その言葉が欲しかった

    セイアズ!! シンカリオン 最高 ※上げ直しました お手数おかけします Special thanks O様

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

セイアズ
3
編集履歴
セイアズ
3
編集履歴