ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

アーモンド風味が特徴の小判型の焼き菓子。外はサックリ、中はしっとりした食感が特徴で、卵白を使った菓子特有のマカロンのような、ねっちりした食感も特徴。

泡立てた卵白に、砂糖とアーモンドプードル、小麦粉を混ぜた生地を焼いて作る。そのため、アーモンド風味のリッチな味わいとなる。

生地の間には、なめらかなクリームが挟まれる。プレーンからチョコレート、フルーツを加えたものなど、様々なバリエーションがある。

なお、ダックワーズの中でも小型のものは、日本発祥とされる。

歴史

17世紀、フランスのダックス(ダック地方)発祥とされる。菓子の名前もこれに由来する。フランスではダッコワーズとも言う。

もともと、アントルメ(ホールケーキ)の底生地として、バタークリームを塗って、積み重ねる形で使われていた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ダックワーズ
0
編集履歴
ダックワーズ
0
編集履歴