ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダヤン・ビシエド・ペレス(Dayán Viciedo Pérez)

経歴

1989年3月10日生まれ、キューバ共和国・ビジャ・クララ州レメディオス出身。

ポジションは内野手(一塁手)、外野手。右投右打。

2004-2005シーズンに15歳で国内リーグ"セリエ・ナシオナル・デ・ベイスボルデビュー。2007-2008シーズンまでナランハス・デ・ビジャ・クララに所属していた。

2008年5月にいかだに乗ってキューバから亡命し、アメリカ合衆国のフロリダ半島に上陸した後、ドミニカ共和国で居住権を確立。同年12月12日に同じくキューバ出身の亡命選手であるホセ・コントレラス、アレクセイ・ラミレスが所属しているMLBのシカゴ・ホワイトソックスと4年総額1000万ドルで契約を結んだ。

2010年6月20日のワシントン・ナショナルズ戦で21歳にしてメジャーデビュー。2012年はホワイトソックスの正左翼手として147試合に出場したが成績は振るわず、2015年1月にホワイトソックスと440万ドルの1年契約に合意した6日後にDFA。

2015年3月にトロント・ブルージェイズと、6月にオークランド・アスレチックスと、8月にホワイトソックスとマイナー契約を結ぶがすぐに自由契約になっている。

2015年オフの12月に中日ドラゴンズと契約、1年目の2016年から主軸で起用。2018年は首位打者と最多安打の2つのタイトルを獲得、この年にアメリカ合衆国籍を取得した。2020年、中日の外国人選手としてはアレックス・オチョア以来16年ぶりとなるゴールデングラブ賞を一塁手部門で受賞。

立浪和義監督の時代になると、併殺打が問題視され(得点力に結びつかないとして)2軍暮らしが増えるようになった。契約満了の2024年シーズンをもって中日を退団。

人物

キューバ野球の英雄でかつて中日にも在籍したオマール・リナレスを尊敬している。

また千葉ロッテマリーンズOBのレオネス・マーティンとは幼馴染の間柄で、ナランハス・デ・ビジャ・クララ時代のチームメイトでもある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ダヤン・ビシエド
0
編集履歴
ダヤン・ビシエド
0
編集履歴