2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

ダルモアの奇跡

だるもあのきせき

『ダルモアの季節』とは、ソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」のイベントシナリオの一つである。
目次[非表示]

概要

毎年恒例の四騎士イベント第7弾・・・・・なのだが、今回はフェードラッヘが存在する島全域」にスポットを当てたシナリオとなっている。

かねてよりフェードラッヘおよび隣国ウェールズ家との関係性が示唆されていたガウェインが満を持しての登場。および彼の祖国『ダルモア公国』が主な舞台となる。
専用スキン「無双騎士」も実装。

シナリオはガウェインの最終上限解放後LV100のフェイトエピソードのその後という設定であるが、未クリアの場合はあらすじとしてダイジェストしたストーリーを読むことができる。

イベント報酬

  • ガウェイン用スキン「無双騎士」

チャレンジクエストのクリア報酬。
かつてガウェインはたった一人で敵軍を退け、その雄姿から騎士団長の座に就いた。
スキンが入手済の場合は、復刻開催などでは宝晶石が代わりに入手できる。

  • 召喚石「竜騰虎闘の氷皇軍」
水属性
ウェールズのアグロヴァルが召喚石として登場。
加護で水属性攻撃力と奥義ダメージUP
召喚効果で水属性追撃効果を付与する。

  • SSR武器「ダルモアン・ウォーアクス」
ダルモア公国軍で採用されている両刃の戦斧。
Lv100にすると「奥義ゲージ上昇量UP ◆メイン装備時/主人公のみ」のスキルを取得。

  • SR武器「ダルモアン・パルチザン」
闇属性の槍
ダルモア公国軍で採用されている三叉槍。

あらすじ

フェードラッヘ、ウェールズ、ダルモア。
三国の趨勢を決める重要な会議が迫る中、かつてダルモアの危機を救い「英雄」と称えられ、後に「暴君」と恐れられた男が祖国に帰還する。

呪いをかけられ一度は国を追われた彼が、再び祖国の危機に駆けつける理由とは?
彼が三国会議に懸ける思いとは・・・・・?

様々な思考が交錯する三国会議の行方はいかに───

登場キャラクター

ダルモア公国

ガウェイン(CV:関智一
フロレンス(CV:行成とあ
ピート(CV:後藤光祐
ハイランド公王(CV:鈴木琢磨
ルーソル(CV:岡本信彦

ウェールズ家

アグロヴァル(CV:鈴木達央
トー(CV:田丸篤志

フェードラッヘ

ランスロット(CV:小野友樹
カール国王(CV:楠見尚己

復刻開催では

シングルバトル及びマルチバトルで得られる経験値がアップ、マルチバトルの救援での消費BPが引き下げといった細かい変更も施されている。今後開催される復刻開催イベントでも同じような処置がとられる可能性は高い。

それ以外でも復刻開催(2022年10月開催)よりトレジャー交換で入手できる報酬が変化している。追加されたものとしては、至極の指輪、耳飾りシリーズ、光輪シリーズ、〇の羽根、〇〇の石片と言ったような集めるにも苦労するようなトレジャーも容易に交換できるようになった。

高難易度HLを自発するのに必要なトレジャーを含む「揺らめく魂セット」、2022年のアップデートで実装された島開拓にも必要となる「共闘素材セット」というものもあるため、復刻開催とは言えど走る事が出来るのであれば、周回をお勧めする。

関連タグ

グランブルーファンタジーのイベント一覧 フェードラッヘ
四騎士関連イベントストーリー:救国の忠騎士亡国の四騎士氷炎牆に鬩ぐふたりの騎士道SIEGFRIEDビストロ・フェードラッヘ剣は何に応えるものぞ理想道

関連記事

親記事

グランブルーファンタジーのイベント一覧 ぐらんぶるーふぁんたじーのいべんといちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17248

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました