ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダークグレートバーンガーン

だーくぐれーとばーんがーん

ダークグレートバーンガーンとは、ロボット作品『勇者聖戦バーンガーン』に関連するキャラクターの一人。

概要

※複数作品との関連に付き閲覧注意※


































Dark Great Baan Gaan descends!

勇者聖戦バーンガーン』に登場する勇者の一人・グレートバーンガーンに近似した姿を持つ謎の存在。

月刊『ホビージャパン』にて、米たにヨシトモが連載中のコラム『オレの勇気は死なない!』で初めてその存在が明かされたものであり、本来のグレートバーンガーンとは異なりその体色はほぼ黒一色、かつ頭部の形状にも一部差異が見受けられること、そしてガイガー(『勇者王ガオガイガー』)の前にあたかも敵のごとく立ちはだかる様が、山根理宏による描き下ろしイラストからは確認できる(2023年12月号より)。


このダークグレートバーンガーンが、本来のグレートバーンガーンと同一の存在、もしくは何らかの関係があるのかまでは、当初コラム上でもハッキリとした説明はなされずにいた。

他方で、ホビージャパンが展開中のWebコミック勇者宇宙ソーグレーダーにおいて、敵組織であるグラットンの尖兵として過去のシリーズ作品のキャラクターが登場していること、彼らも本来の名前の頭に「ダーク~」と付されていることなどから、ファンの間では前述のイラストの内容もまた、同作の展開とも関連したものではないかと解釈されていた。


果たして、2024年3月に公開された同作の第4話では、ダークグレートバーンガーンも主人公たちの敵として登場を果たしており、同時に本来のグレートバーンガーンが、グラットンによって寄生された結果ダーク化したという事実にも言及されている。

元々が聖勇者としての最強形態である上、彼と入れ替わる形で退場したダークマッドガイスターも本来の姿よりパワーアップしていたことからも窺えるように、ダークグレートバーンガーンの有する実力はかなりのものであり、作中でも両肩の「ダークグレートキャノン」による砲撃で、相対するソーグレーダーからの攻撃を容易く押し返してみせたり、武器である「ダークフェニックスブレード」を振るっての鍔迫り合いでもこれに競り勝って優位に立つなど、恐るべき強さを発揮。平達の居る世界が崩壊する寸前にラールアから抽出したエナジーで中間次元へと撤退するソーグレーダーだったが、次元の裂け目を強引にこじ開けダークファイヤーアローで追撃を図るも、寸前で動きを止め涙を流す。


それは内部に居る瞬兵とヒロをダークエナジーに侵食させないように最後の抵抗を続けていた為である。肉体は乗っ取られても心までは操られては居なかった。彼らを「最後の希望」だと認識し「進め…勇者たち…」の魂の言葉を伝え『アスタル宇宙』へと吸い込まれていく。


ソーグレーダーは彼らを必ずや救わんと心に誓いつつ別次元へと進んで行く…


関連タグ

勇者聖戦バーンガーン

グレートバーンガーン


勇者宇宙ソーグレーダー

関連記事

親記事

グレートバーンガーン ぐれーとばーんがーん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました