ドメスティックグース
0
どめすてぃっくぐーす
ドメスティックグースは、ロボットアニメ『装甲騎兵ボトムズ』放映時に模型企画を展開していた「デュアルマガジン」に掲載されたアーマードトルーパーの1つ。メイン画像は湿地戦仕様のWRタイプ。
『装甲騎兵ボトムズ』の本放映時に発行されていた模型雑誌『デュアルマガジン』に掲載されたアーマードトルーパーで、アニメには登場せず模型として正式に発売されてもいない。
以下の2機種がある。
STとあるようにスタンダードとなる機体。
スタンディングビートルを改良発展させたヘビィ級AT。ビートル系とトータス系の中間のような外観を持つ。その完成度は平行して量産されていたスコープドッグと肩を並べていたが、ヘビィ級ATに共通する機動性が劣悪という問題も抱えていた。
ATH-08STの湿地環境に対応するための改修機で、WRはウォーターレジストの略。
マーシィドッグのような水上戦闘を目的にしたヘビィ級AT。湿地戦用装備としてスワンピークラッグが追加されている。しかしグライディングホイールは廃止されており、ローラーダッシュができない。スタンディングタートルやダイビングビートルが就役する前は、本機とマーシィドッグがギルガメス軍の湿地戦を支えたとされる。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です