ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パルパレオス

ぱるぱれおす

スクウェア・エニックスのSRPG『バハムートラグーン』のキャラクター。フルネームは「サスァ・パルパレオス」。
目次 [非表示]

概要編集

世界中のラグーンを征服しようとする「グランベロス帝国」の将軍。皇帝サウザーの右腕であり、腕利きのクロスナイトであり、単なる幹部である以前にサウザーの親友でもある。朴訥とした人格者であり、敵対する国家の者相手でも助けたエピソードがいくつもあるほど。

(小説版ではヒロイン的ポジションに立っている)

経緯編集

皇帝サウザーの右腕として有能な将軍であり、一番の理解者。皇帝が神竜の伝説を知る為にカーナ王国から攫った王女ヨヨの面倒を見ることも多く、皇帝に用済みだと処分されそうになった時はヨヨを助け、カーナ軍に帰す。これで皇帝から処罰がくだるかと思いきや、それは全くの間違いであった。

理由は、皇帝サウザーが目指す神竜の伝説自体が、自ら神竜に認められて、その上で心の強さを試さねば神竜の力を使えるようにはならないためであり、ヨヨはそのきっかけを作らせる人物に過ぎなかった。のちに「世界征服を達成した偉大な人間」として神竜に認められた事もあり、ヨヨの協力は既に必要でなくなり、逃がした所でもはや関係がなかった。

こうして引き続き皇帝サウザーの片腕として働くが、皇帝サウザーが神竜に心の強さを挑んだ際、その力に押し負けて床に伏せてしまい、皇帝サウザーによって代理として演説を任されることになった。

一方、帝国の将軍という立場とは無関係に、人間としての彼自身にも、不思議な運命が待っていた。ヨヨである。帝国軍に捕らわれていた間、わずかな自由時間をパルパレオスは付き添うが、それが彼女の心に大きな変化をもたらせた。(小説版では彼は自らの正義感や同情心から親身になってヨヨとの会話や食事をとっておりヨヨが好きになる経緯も描かれている)そして、そのとき2人で訪れた「思い出の教会」が、のちに戦場として使われた時以来、皇帝サウザーの命令によってカーナ軍に加わる。

ただ、それ以前にもカーナ軍との敵対的ではない関わりはあり、カーナ陥落時に1人残っていたカーナの女戦士ミストを助け、魔法都市ゴドランドに送っていた。彼の人格の高さが窺える一コマである。例えるなら、FF6のレオ・クリストフに近いかもしれない。

カーナ軍加入後も彼なりに早く溶け込もうと努力はしていたようだが、人の心の機微に疎かったため、ファーレンハイト内では不用意な言動を繰り返し、ヨヨの事もありマテライトなど方々に軋轢を生んでいた。(小説版ではビュウもヨヨをただの妹として見ており恋心も持っておらず好きになってあげる事を認めていて後押ししている)

その後は、帝国を乗っ取ったグドルフ新皇帝との対決、そしてオレルス全体を侵攻するアルタイルの地に向かうカーナ軍改め「オレルス救世軍」の一員となり、神竜アレキサンダーを倒す。しかし、凱旋してカーナに移住すれば、彼にとってはどんなに幸せだったことだろうか。


彼はその後、相次ぐ政治混乱で荒廃したグランベロスを見捨てる事が出来なかった為、ヨヨと別れる事を決意。

祖国を立て直すために故郷のグランベロス帝国に戻るが、これが己の自滅を決定付けた。


待っていたのはサウザーやグドルフ、その臣下たちの勝手で戦争に巻き込まれた事で怒り心頭の暴徒と化した国民達だった。

皇帝サウザーの片腕として支え続けたパルパレオスだったが、彼自身の口からはサウザーに匹敵する「夢」を聞いた事がない。野心もなかった彼は、事ここに至って帰るべき場所を失っていたことにようやく気付くが、もはや時すでに遅し。

暴徒と化した国民の凶刃を自決に近い形で無抵抗に受け、あえない最期を遂げる形で自滅した。暴徒を排除してカーナに帰還し支援要請しなかった事である意味グランベロス国民全体を見捨てたともいえるので自死は自己満足以外の何物でもない。


実は終盤、彼をようやく認めたマテライトがパルパレオスに「死んでつぐなえる責任など何もない」と忠告していたのだが、結局はこれを無視した形となり、最期の瞬間まで彼の悪い面は治らぬままであった。


その背景には、朴訥とした性格かつ、確固たる自分の主体性を確立できなかったことが大きい。サウザー皇帝によって最も頼りにされていた存在だが、彼自身はそれ以上に「サウザー皇帝の側近」としてのアイデンティティーしか持てなかった。もしも彼が自分自身の主体性を持っていたなら、サウザー皇帝が死んだ際、自分自身の意思で後を継ぐ行動を起こせただろうし、そうでなくても全ての戦いが終わった後に自分の事を一番大切に想っていたヨヨと別れてグランベロスに帰国しなかったはずである(帰ったらロクなことにならないのは判っているはずだから)。サウザーを裏切って覇権を手にしようとしたグドルフが死んだ時も、裏切り者が死んだことを喜ぶのでは無く、既にカーナ軍に身を置いているにもかかわらずサウザー皇帝が作り上げたグランベロス帝国が滅亡したことに涙していた。


彼は最後の最後まで、自分の人生の主役は、自分自身ではなく、サウザー皇帝だったのだ。


ある意味、時代に最も振り回された人物かもしれない。

彼に必要だったのはヨヨの愛などではなく、皇帝サウザーに代わる信用できる親友だったといえる。

主人公のビュウでさえもパルパレオスのライバルとしての戦友までが関の山だった。


関連タグ編集

バハムートラグーン ビュウ 皇帝サウザー ヨヨ(バハラグ) ドラグナーヨヨ


FF4セシル・ハーヴィ・・・パルパレオスがカーナ軍との人間関係がうまくいっていれば、サウザーに代わる信用できる戦友または親友を作る事で自滅を阻止できたら、もしくは彼に責任感があればカーナを離れずにセシルのように国王になっていたかもしれない。


FF6レオ・クリストフ・・・自国や敵対勢力との人間関係はうまくいっていたが、ケフカに騙し討ちに遭い、殺された。物語終盤までカーナ軍と行動を共に出来たという意味ではレオ将軍よりは恵まれた待遇だった。もっとも、殺されるという結末は変わりないが……。

関連記事

親記事

バハムートラグーン ばはむーとらぐーん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 196717

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました