ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ビヨンド・ザ・グレイヴ
7
ゲーム・アニメ『GUNGRAVE』のキャラクター、主人公。

概要

CV:関智一

ガングレイヴ」シリーズの主人公。通称・グレイヴ

年齢:29歳(死亡当時) 身長:186cm


巨大組織「ミレニオン」に狙われていたミカを守るために13年の眠りから目覚めた死人。

ミレニオンとそのボスであるハリー・マクドゥエルに並々ならぬ因縁がある。


一度死亡した身ながら、ネクロライズ(死者蘇生術)を受けており、屈強な肉体と不死身とも言える再生能力を持ち「死神」の異名を持つ。しかしその代償として記憶感情を失っている。

「ビヨンド・ザ・グレイヴ」という名は彼にネクロライズを施したドクターTによって「墓場を超えて来た者」の意を込めて付けられた。


大型の二丁拳銃ケルベロスと機関銃やミサイルなど様々な武装を搭載した棺桶を振り回し、まるで重戦車のようにパワフルに戦う。TVアニメ版では対ネクロライズ用の特殊な銃弾も開発されている。

ただし定期的に体内の血液を交換しなければ生命活動を維持できないという弱点がある。


生前の本名は「ブランドン・ヒート」。

「ミレニオン」に所属する凄腕の殺し屋だった。生前から神懸かり的な射撃技術を有していた。

寡黙で無口だが心優しい性格で、義に厚く仲間やファミリィを思う気持ちは誰よりも強い。


彼がネクロライズ処置を受けた理由や、ミカの手にケルベロスが渡った経緯はゲーム中ではほとんど語られていない。

ゲーム版の設定を元に再構築されたTVアニメ版のストーリー内では、生前のブランドン自身の意向によるものとされている(ただ、彼が自分を目覚めさせる鍵としてケルベロスを託した相手はビッグダディだった)。


ちなみにゲームでは一言も喋ることが一切無く、2作目である『O.D』の最後に一言喋っただけである。

流石にアニメでは、基本無口であるもののそこそこ喋るが。


人間関係

浅葱ミカ

本シリーズのヒロイン。ビッグダディと浅葱マリアの娘。

先代のボスであるビッグダディの忘れ形見であるためハリーから命を狙われる。

最初は守られるだけの無力な少女だが、成長していき、後にグレイヴのサポート役を務める。


ハリー・マクドゥエル

ブラッディ・ハリーとも呼ばれるミレニオンのボス

ブランドンとは子供のころ孤児院で知り合って以来の親友同士であったが、考えの違いから対立。

決定的な亀裂を生んだ際にブランドンは彼を殺そうとしたが、親友を撃つ事は出来ず逆に殺されてしまう。


九頭文治

ミレニオン四天王の一人。

ブランドンの心意気に惚れ込み舎弟になる。彼からは「兄貴」と呼ばれ慕われていた。


ビッグダディ

ミレニオンの創始者で初代ボス。

ブランドンは彼から気に入られており、息子のように思われていた。


浅葱マリア

ミカの母。ブランドンがただ一人愛した女性。

かつて恋人同士だった。TVアニメ版では互いに恋心を抱いていたが、最後まで友達の仲であった。


関連イラスト

関連タグ

GUNGRAVE ガングレイヴ

グレイヴ 浅葱ミカ  九頭文治 屍十二

概要

CV:関智一

ガングレイヴ」シリーズの主人公。通称・グレイヴ

年齢:29歳(死亡当時) 身長:186cm


巨大組織「ミレニオン」に狙われていたミカを守るために13年の眠りから目覚めた死人。

ミレニオンとそのボスであるハリー・マクドゥエルに並々ならぬ因縁がある。


一度死亡した身ながら、ネクロライズ(死者蘇生術)を受けており、屈強な肉体と不死身とも言える再生能力を持ち「死神」の異名を持つ。しかしその代償として記憶感情を失っている。

「ビヨンド・ザ・グレイヴ」という名は彼にネクロライズを施したドクターTによって「墓場を超えて来た者」の意を込めて付けられた。


大型の二丁拳銃ケルベロスと機関銃やミサイルなど様々な武装を搭載した棺桶を振り回し、まるで重戦車のようにパワフルに戦う。TVアニメ版では対ネクロライズ用の特殊な銃弾も開発されている。

ただし定期的に体内の血液を交換しなければ生命活動を維持できないという弱点がある。


生前の本名は「ブランドン・ヒート」。

「ミレニオン」に所属する凄腕の殺し屋だった。生前から神懸かり的な射撃技術を有していた。

寡黙で無口だが心優しい性格で、義に厚く仲間やファミリィを思う気持ちは誰よりも強い。


彼がネクロライズ処置を受けた理由や、ミカの手にケルベロスが渡った経緯はゲーム中ではほとんど語られていない。

ゲーム版の設定を元に再構築されたTVアニメ版のストーリー内では、生前のブランドン自身の意向によるものとされている(ただ、彼が自分を目覚めさせる鍵としてケルベロスを託した相手はビッグダディだった)。


ちなみにゲームでは一言も喋ることが一切無く、2作目である『O.D』の最後に一言喋っただけである。

流石にアニメでは、基本無口であるもののそこそこ喋るが。


人間関係

浅葱ミカ

本シリーズのヒロイン。ビッグダディと浅葱マリアの娘。

先代のボスであるビッグダディの忘れ形見であるためハリーから命を狙われる。

最初は守られるだけの無力な少女だが、成長していき、後にグレイヴのサポート役を務める。


ハリー・マクドゥエル

ブラッディ・ハリーとも呼ばれるミレニオンのボス

ブランドンとは子供のころ孤児院で知り合って以来の親友同士であったが、考えの違いから対立。

決定的な亀裂を生んだ際にブランドンは彼を殺そうとしたが、親友を撃つ事は出来ず逆に殺されてしまう。


九頭文治

ミレニオン四天王の一人。

ブランドンの心意気に惚れ込み舎弟になる。彼からは「兄貴」と呼ばれ慕われていた。


ビッグダディ

ミレニオンの創始者で初代ボス。

ブランドンは彼から気に入られており、息子のように思われていた。


浅葱マリア

ミカの母。ブランドンがただ一人愛した女性。

かつて恋人同士だった。TVアニメ版では互いに恋心を抱いていたが、最後まで友達の仲であった。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー