概要
四皇の一角である「赤髪海賊団」の大頭を務める"赤髪のシャンクス"のフルネームと思われる名前。
その根拠とされているものとして、映画『ONE PIECE FILM RED』にて、シャンクスの娘とされていた歌姫ウタ(実際には若き日のシャンクスが偶然拾った義娘)を抹殺する計画を企てていた五老星の一人が、「あの娘がフィガーランド家の血筋でもか?」という、シャンクスの出自を仄めかす発言をしていたこと。
そして、そのフィガーランド家出身であり、シャンクスの父親と予想されている「神の騎士団」団長を務めるフィガーランド・ガーリング聖の若かりし頃の容姿がシャンクスと瓜二つであったことが挙げられる。
関連タグ
ネタバレ注意⚠️
後にエルバフ編でシャンクスの双子の兄・フィガーランド・シャムロックが登場。その結果、フィガーランド・シャンクスこそが彼の本名と思われる。
ただしシャムロックは「⋯その海賊は生き別れた私の双子の弟だ...」としか言及しておらず、ガーリング聖も「子供達」と言っただけ。
ロジャーがシャンクスを拾ったのはゴットバレー島で盗んだ宝箱に赤子が入っていたからであり、ロジャーが名付けた可能性も高く、本名であると裏付ける根拠は作中では未だ未登場である。