ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

「住所を転々と変える人」「浮動投票者」など、複数の分野で使用される。

現在カタカナで「フローター」と表記した場合、浮き輪ボートの性質を併せ持つ釣具の一種(メイン画像参照)を指す場合が多い。


また架空の生物、特に空中浮遊の能力(性質)をもつモンスターとしてゲーム作品に登場する場合もある。

wizardry』#6『禁断の魔筆』ではジャイアントマウンテンとドワーフの採掘場、およびアマズール族のピラミッドに出現する空飛ぶクラゲ

色違いの四種(赤のジェリー・クラウド、青のゼラチン・ベイパー、緑のフローター、黄のマン・オー・ウォー)が同エリアに出現し、上位種のマン・オー・ウォーは初見殺しの強敵。後々訪れる別のエリアにはさらなる上位種が生息している。


関連タグ編集

浮遊 フロート

浮き輪 ボート 釣具


クラゲ

モンスター(wizardry)

関連記事

親記事

浮遊 ふゆう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9713

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました