概要
貧歯目の哺乳類の一群であり、オオナマケモノの一種であるミロドンの仲間達の分類である。
メガテリウム科とは系統がやや離れており、漸新世以降別系統として進化して来た。鮮新世~更新世に最も繁栄し、南アメリカのオオナマケモノの中では最も優勢を誇り、更新世の北アメリカでもグロッソテリウムが広く分布した。科全体の進化傾向として、時代と共に大型化し、かつ頑丈な体の造りになったことが挙げられる。科を代表とするミロドンは恐らく最も遅くまで生き残っていた種類である。アルゼンチン南部のパタゴニア地方では、完新世(1万年前以降)まで生きていたらしく、同地方の洞窟では毛の付いたミイラ化した皮膚が発見されることがある。
ミロドン科一覧
ミロドン属
- ミロドン(メイン画像)