概要(ネタバレ注意!!)
実は彼女こそ事件の首謀者であり、バロウズ邸の当主サイモン・バロウズの妻にして、屋敷内をうろつく巨大バサミの殺人鬼、シザーマンことボビィ・バロウズの母親である。
バロウズ家は先祖代々に渡って続いてきた邪教信仰の影響により、時に異形の怪物が生まれ出るという因縁に纏われていた。
挙動
本編前
当代当主サイモン・バロウズは、自分の代で生まれ落ちた異形の双子を、先祖の中で唯一邪教信仰に反対したクウェンティン・バロウズの残した教えに従い、葬り去ろうとするが、双子に情の移ったメアリーは儀式を阻止せんとし、夫を監禁してしまう。
本編中
メアリーは素性を隠してグラニット孤児院の教師として潜伏。(恐らくは息子ボビィの「遊び相手」として)ジェニファー達孤児を殺させるべくバロウズ邸へとおびき寄せた……というのが、後に「クロックタワー事件」と呼ばれる凄惨な殺人事件の真相であった。
末路
ジェニファーによって息子が死んだ事に逆上し、殺意を持って襲い掛かるが、返り討ちに遭って死亡した。(エンディングによって死に様は異なる)
小説版の設定
「シザーマンはバロウズ家の女の腹に生じた次元の扉を通じて生まれ落ちるが、男は必要ない」と語られているように、ダンとボビィは次元の扉の向こうに潜んでいる「偉大なる父の使徒」が、メアリーの腹を借りて現世に降臨した存在に過ぎず、妊娠した胎児に魔物がとりついたというわけではない。このため、厳密にはこの二人とサイモン、メアリーの間に血縁関係は存在しない。
また、ジェニファー編では、偉大なる父の使徒を身ごもってしまうと、強い母性に心身を支配されてしまい、抵抗できなくなってしまうらしいことが描かれている(メアリーが双子に情を持ったというのもおそらくその影響と思われる。同作のバッドエンドでもエドワードにそそのかされて次元の扉を開く言葉を唱えさせられたジェニファーがシザーマンを身ごもってしまい、騙されたと知りつつも母性に満たされ恨みも怒りも感じなくなっているという描写が存在する)。
また、次元の扉はバロウズ家の女の腹に生じるということは、メアリーとジェニファーは同じ家系の血を引く者同士、縁戚関係にあるということになる。
家族
ダン・バロウズ:長男。だが前述の通りメアリーと血縁関係はない