概要
人々の間で5月10日に定められた記念日。
起源は、2007年3月16日に『アキバ日報』の運営者である秋宮舞駆(まいく)氏のブログ『まいくのきまぐれ日記』内の記事「メイドの日って」によって提唱されたことによる。
由来は、5月が英語で「May(メイ)」であり、10を「ド」と読んで「メイド」とする語呂合わせ。
この日に合わせて、Pixivにメイドのイラストが投稿されるのはもちろんのこと、twitterではメイドカフェ・メイド喫茶などの関連公式アカウントがそれに絡んだことをつぶやいたり、メイド服を着たコスプレイヤーや、カスタマイズドールにメイド服を着せた画像も多くあげられる。
ただし、日本記念日協会には認定はされていない。
関連イラスト
関連タグ
5月10日は東方メイドの日:『東方Project』の二次創作イベントタグ。