リメンバー・ミー
りめんばーみー
それは、時を超えて―家族をつなぐ、奇跡の歌。
ピクサーの長編映画としては『カーズ/クロスロード』に次ぎ『トイ・ストーリー』から数えて19作目となる。『カーズ/クロスロード』と並び、ピクサーの長編映画が同年に複数公開されるのは2015年以来2年ぶりの2回目である。全米で2017年11月22日、日本で2018年3月16日公開。
死者の日の間、骸骨となった死者達が陽気に暮らすテーマパークのような死者の国を舞台に、そこへ迷い込んだミュージシャンを夢見る少年ミゲルと、死者の国に暮らす骸骨のヘクターの2人を主人公に据え、2人が死者の国で繰り広げる冒険を軸に、生死を超えた家族の絆がエモーショナルに描かれている。
また、本作では音楽も重要な役割を果たしており、劇中に音楽が多数登場するため、ミュージカル要素がある。
同時上映はウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの
舞台はメキシコ。サンタ・セシリア出身のリヴェラ家の夫が、音楽家になる夢を追いかけて家族を捨てる。その妻であるイメルダは音楽嫌いになり、製靴業を習得し、娘であるママ・ココを育てる。音楽禁止の掟と共に製靴業は引き継がれた。
一方、ママ・ココのひ孫であるギターの天才少年ミゲルはミュージシャンを志していた。
しかし、厳格な《家族の掟》によって、ギターを弾くどころか音楽そのものを禁じられていた。
そして1年に1度だけ他界した先祖が家族に会いに来るという死者の日、あるきっかけでミゲルは先祖たちが暮らす“死者の国”に迷い込んでしまう。そこは、夢のように美しく、ガイコツたちが楽しく暮らすテーマパークのような世界。しかし、早く元の世界に戻らないと大変な事に・・・。
そこで変装が得意な謎のガイコツ、ヘクターと出くわす。彼の力を借り、ミゲルの奇跡に満ちた冒険が始まるー。
はたして、ミゲルが死者の国へたどり着いた理由とは?そして、彼の一族の家族写真に隠された《驚くべき秘密》とは?すべての謎を解く鍵は、名曲”リメンバー・ミー”に隠されていた・・・。
ミュージシャンを夢見るギターの天才少年。12歳。心優しく素直だが、夢には一途。代々にわたって音楽を禁じられたまま育つが、音楽に対する情熱を持ち続けている。
ココ/ソコロ・リヴェラ
ミゲルの曽祖母。原題の「COCO」は彼女の名から。
100歳近い高齢のため、言葉を発することも少なく、遥か昔に逝去した父のことばかり言っている。
記憶も失いかけているが、家族の皆から愛され敬われ穏やかに暮らしている。
ミゲルも彼女のことが大好きで、たとえ反応が何もなくとも日々の色々なことを楽しく話しかけている。
エレナ・リヴェラ
ミゲルの祖母。リヴェラ家の人間では最も音楽を嫌っており、音楽コンテストに出ようとしたミゲルのギターを躊躇なく叩き壊したりするほど。
ミゲルの冒険の相棒で、今作のもう一人の主人公。陽気だけど孤独なガイコツ。享年21歳。離れてしまった家族にもう一度会いたいと願っている。
ダンテ
ミゲルといつも一緒にいる元気なノラ犬。ミゲルのことが大好きで、ミゲルが奏でるギターの大ファン。犬種はメキシコ原産のメキシカン・ヘアレスドッグ(通称ショロ犬)。
ココの母親であり、ミゲルの高祖母にあたる。故人で享年72歳。
ある日、夫が自分と娘を置いて二度と戻ってこなかった事が原因で音楽を嫌う様になり、「音楽禁止」の家訓を作った張本人。
パパ・フリオ
ココの夫で、ミゲルの曽祖父。享年80歳。生前はウィングチップ作りが得意だった。
ひ孫のミゲルより小柄だが、終盤ではパワフルな戦いを披露した。
ロシータおばさん
パパ・フリオの妹で、ココの義理の妹。享年62歳。骸骨になっても生前と変わらないふくよかな体格が特徴。
リヴェラ家との血縁はないが、家族として祭壇に写真が飾られている。
ヴィクトリアおばさん
ミゲルの大伯母で、エレナの姉。享年58歳。生前はサンダル作りが得意だった。
眼鏡をかけた細身の仏頂面な女性で、感情をあまり表に出さない。
オスカルおじさん・フェリペおじさん
ママ・イメルダの弟に当たる双子の兄弟。享年はイメルダと同じ72歳。
どちらがどちらなのか見分けがつかないほど、そっくりな外見をしている。
1940年代に活躍したミュージシャン。享年46歳。死後もメキシコでは大スターとして絶大な人気を誇る。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- イメルダ・リヴェラという女
第一章 始まり
⚠全て妄想です! 以前にこちらに投稿したものを少し修正しました!ヘクイメの出会い編です! 当方、映画とネットに落ちている知識程度しかございません。ご理解いただけると嬉しいです。 書いてて砂糖吐きました。8,218文字pixiv小説作品 遠い日の残響 -side H-
デラクルスを起こす前のヘクターの心境。 大いにネタバレと妄想にまみれているのでご注意。 しかし、彼はどうしても動かしやすいからギャグになりがち。 シリアスにもっていくのに苦労した…。1,757文字pixiv小説作品- デラヘクを何がなんでも幸せにする話。
ep.8 三曲目 ~だって、友達だから~
※シリーズ通しての注意事項は、1話目 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12221483 のキャプションをご参照ください※ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12407944 の続きです。 ヘクとデラの曲作り、3曲目です。 今度の曲は友情がテーマだそうです。 あくまで 友情 です!(フラグ) 今回も2人の少年時代の回想が含まれます。 むしろ、ほぼ全編にわたって2人が回想をしゃべっているような話です。 捏造設定にご注意ください。 映画の地上波放送以来、閲覧数やブックマーク、いいね!が一気に増えて大変驚いています。 こんなに長くてとりとめのない文を読んでいただき、本当にありがとうございます。 りめんばみファンな皆様に少しでも楽しんでいただけているのであれば、こんなに嬉しいことはないです! 【追記】 続きをアップしました→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12476183 こちらはヘクとイメの馴れ初め的な意味でR18となっています。ご了承ください。9,785文字pixiv小説作品 - デラヘクを何がなんでも幸せにする話。
ep.13 渡せなかった手紙
※シリーズ通しての注意事項は、1話目 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12221483 のキャプションをご参照ください※ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12547762 の続きです。 連投すみません。 どうしても日本公開2周年のお祝いに、デラに幸せのフラグを立ててあげたくて… ということで、ヘクがデラのお屋敷を訪れて、ようやくデラの気持ちを知る話です。 相変らずご家族の皆さんが察しが良くて理解にあふれているご都合主義な世界線ですが、それでもOK!どんとこい!ということであれば、お楽しみいただければ幸いです。 【追記】 続きをアップしました→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1256310610,433文字pixiv小説作品 - 原題COCO
時を超えて
急性ヒ素中毒の症状には以下のものがあります。 ・吐き気やおう吐、腹痛や下痢のような消化器系の症状 ・意識障害、けいれんや脱力といった神経系の症状 ・ショック、不整脈といった循環器系の症状 参考サイト→https://medicalnote.jp/diseases/%E6%80%A5%E6%80%A7%E3%83%92%E7%B4%A0%E4%B8%AD%E6%AF%92 ナポレオンは、ヒ素中毒により埋葬から20年を過ぎても遺体の腐敗がなかったらしいです。 とてもドンピシャな毒ですね← ※警察の動きとか墓掘り返すうんぬんは完全なる妄想ですし、さすがにヒ素だけで100年間も、腐らないのは無理あると思いますけどね〜(笑)6,174文字pixiv小説作品 A Dream Is A Wish Your Heart Makes
ヘクイメです。 生前のイメルダがみた夢についてのお話。 後半に本編後の死者の国でのヘクターとイメルダの様子も少し書いています。 タイトルは某D映画の某名曲から拝借しました。 楽しんでいただければ幸いです。4,818文字pixiv小説作品- イメルダ・リヴェラという女
第二章 授かりし命
⚠全て妄想です! ⚠途中妊娠についてマイナスな感情(ヘクに受け入れて貰えるかetc)になるイメルダがいます。ハッピーエンドですが、その点の描写が、人によっては生々しく感じる方もいるかもしれません。敏感な方はそのままUターンをお願いします。 キャプションだけでも読んでいただいてありがとうございました。 ヘクイメのココ妊娠時のお話です。8,909文字pixiv小説作品 - Panuelo de algodon
Diamantes estrella
デラクルス氏に、現在・過去・未来も強く強く想われる話。 ───────── 20180404に書いた話の加筆訂正。 拙者、たった一人の運命の女をしぶとく恋し愛するおっさんの夢小説を書くのが好き侍に候。3,412文字pixiv小説作品 Un Poco Loco
4章中編までネタバレあり。D映画「リメンバー・ミー」とのクロスオーバー。 映画の作中歌「Un Poco Loco」を聞いてジャミカリを連想して書いた話。お祭りに飛び入りするカリムくんが書きたかった。歌詞を拡大解釈してるので、本来の意味と違う部分があります。 ラプンツェルのお祭りのシーンとかも乱入させたら楽しそう。さすがはNRCきっての陽キャ。 ジャミカリ幼少期の話を捏造。外れてたらご容赦ください。 多分この後は、何事もなかったように振る舞うジャミルにカリムが焦れて喧嘩になって、その後、両思いになるんじゃないかな。 映画の筋とはかなり違いますがネタバレになりうるので、映画の内容知りたくない人はご注意ください。これだとミゲルとヘクターが出会わないのですが、別で何だかんだで出会う機会があるということで。 「リメンバー・ミー」は主人公の日本語版の声優を務める石原陽彩くんの歌声が素晴らしい。原曲よりもいいと私は思う。よろしければ、是非みなさんも聞いて見てください。 これまで作品に、ブクマ等頂戴しまして、誠にありがとうございます。12,298文字pixiv小説作品