ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「リンギ、獣人邪身変!」

概要

「ゲキレンジャー」における戦闘員・リンシー「試しの房」と呼ばれる場所で最終修練(大勢のリンシー達を相手に一人で戦い抜く)をクリアし、強力な拳士となった姿。

この姿になると生前会得した獣拳と知性(自我)を取り戻して言葉も話せる様になり、リンシーの時よりも柔軟に動ける。また目隠しを外して素顔を晒しており、理央に対する直接対面・本来の名前を名乗る事が許されるなど色々な点でランクアップしている。

 

強化版戦闘員ではなく「今週の怪人」の素体であり、修行その1(第1話)の時点で顔見せしているが、中盤の修行その28を最後にこの状態は登場しなくなった。

容姿

リンシーの服装をベースにしつつ、裾が足元近くまで伸びてローブっぽくなり、色も赤と金色に変化。

またリンシーの時に付けていた目隠しと帽子を外しており、額には各自が体得した獣拳のモチーフになった動物の像を宿している。

 

元々リンシーだからか、生前の力と技は取り戻せても姿までは戻らないようで、基本的に性別問わず姿は共通(メレは自身のリンギで生前の姿を維持している)。

 

リンリンシー共通のリンギ「獣人邪身変(じゅうじんじゃしんへん)」で獣人化した姿。

今作における「今週の怪人枠」である。一覧は臨獣拳士の記事を参照。

 

ちなみに巨大化能力も共通の基本リンギであり、こちらは「邪身豪天変」という。

修行その4から登場した精鋭達。

スネーク拳ブラコ、トード拳マガ、スコーピオン拳ソリサ、センチピード拳カデム、ゲッコー拳モリヤの5人。詳細は当該記事を参照。

 

親衛隊

三拳魔直属のリンリンシー。つまり門下生。

それぞれが二人ずつ従えており、内訳は以下の通り。

 

 臨獣クロウ拳ラスカ臨獣クロウ拳ラスカbyヨッシー臨獣クレーン拳のルーツ臨獣クレーン拳のルーツbyナポ

  • 海の拳魔ラゲク→アングラーフィッシュ拳ムコウア&ハーミットクラブ拳ドカリヤ

 臨獣アングラーフィッシュ拳ムコウア臨獣アングラーフィッシュ拳ムコウアbyヨッシー臨獣ハーミットクラブ拳ドカリヤ臨獣ハーミットクラブ拳ドカリヤbyヨッシー

 临兽狒狒拳士临兽狒狒拳士byИрвэс臨獣フォックス拳ツネキ臨獣フォックス拳ツネキbyヨッシー

ちなみにコイツらは全員が獣人態でリンリンシー形態を見せる事はなかった。

余談

モチーフは京劇役者。

デザイナー曰く、リンシーは「修行中で己の心と向き合っているから」目隠ししていて、リンリンシーは修行を終えて開眼したイメージらしい。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

リンリンシー
8
編集履歴
リンリンシー
8
編集履歴