不動流音撃術の修行に励んでいた不動絶音は、攫われた妹を救うため、ひとり山を下りる
プロフィール
年齢 | 26歳 |
---|---|
職業 | 不動流音撃術師範 |
目的 | 攫われた妹を助ける |
イラストレーター | 創-taro |
概要
AMAZON ep.VIIマップ4、つまりはAMAZON PLUSで最後に登場したキャラクター。
現在は該当マップが削除されているが、CARD MAKERの期間限定ガチャで一時的に復刻することがある。
専用スキル「音神翔」を装備することで「不動絶音/漢の咆哮」へと名前とグラフィックが変化する。
人物像
音楽と武術を組み合わせた全く新しい格闘技、不動流音撃術の継承者。
人里離れた山奥で一人で住み、不動流音撃術を極めるために修行をしている。
ある日、妹の歌音が何者かに攫われてしまう。
相手が強敵だと察した絶音は
「武器を持った奴が相手なら『音神翔』を使わざるを得ない」
と考え、究極奥義『音神翔』会得のために修行をすることとなる。
…と、ここまで読んでもらえばわかる通り、ストーリーは全体的にSNKの格闘ゲーム『龍虎の拳』のパロディとなっている。
音神の悟り
CARD MAKERの「「音闘気鍛錬の行」ガチャ」で入手できる別キャラ扱いのイラスト。
イラストは正月ということで滝行。
告知画像で彼に弁当を届けるのは妹の「歌音」である。
対応楽曲
『Rebellion / Kai』
恒例のSEGA社員によるラスボス曲。
上記のシリアスの皮を被ったネタにまみれたカオスなストーリーに反して曲は最高難易度である14の中でも屈指の難易度を誇る楽曲であり、ラス殺しの後にラス殺しが控えているという二段構えでプレイヤーの息の根を止めに来る。
関連タグ
龍虎の拳…ストーリーの元ネタ