基礎データ
全国図鑑 | No.0228 |
---|---|
ローマ字表記 | Delvil |
分類 | ダークポケモン |
タイプ | あく / ほのお |
高さ | 0.6m |
重さ | 10.8kg |
性別 | 50%♂・50%♀ |
特性 | はやおき/もらいび |
隠れ特性 | きんちょうかん |
タマゴグループ | りくじょう |
おとしもの | デルビルのきば |
地方図鑑
ジョウト図鑑(GSC / HGSS) | No.209/No.214 |
---|---|
シンオウ図鑑 | No.176 |
コーストカロス図鑑 | No.075 |
アローラ図鑑(USUM)
| No.289
|
パルデア図鑑
| No.025
|
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | デルビル | devil(英語で悪魔) |
英語・スペイン語・イタリア語 | Houndour | hound(猟犬)+dour(厳しい、陰気な) |
ドイツ語 | Hunduster | Hund(犬)+düster(暗くて寂しい、陰気な) |
フランス語 | Malosse | mal(悪)+molosse(モロッセ、大型の番犬) |
韓国語 | 델빌 | 日本語名の音写 |
中国語(簡体字) | 戴鲁比 | 日本語名の音写 |
中国語(繁体字) | 戴魯比 | 日本語名の音写 |
ヒンズー語 | हनडावॉर | 英語名の音写 |
ロシア語 | Хандор | 英語名の音写 |
タイ語 | เดลวิล | 日本語名の音写 |
進化
デルビル→ヘルガー(レベル24)→メガヘルガー(メガシンカ、ヘルガナイト)
概要
ポケットモンスター 第2世代『ポケモン』から登場したポケモン。
ドーベルマンのような容姿をしており、頭にドクロの意匠がある。
異説としてタスマニアデビルも元ネタではないかと言われている。タスマニアデビルは有袋類であり、犬にはあまり見えない外見だが、遠縁種にオオカミによく似たフクロオオカミがいる動物である。髪のなくなったデビチルのクールに見えなくもない。
名前の由来はdevil(英:悪魔)+ドーベルマンか。英名のHoundourはハウンド(猟犬)+dour(英:根暗)からか。
野生下では鳴き声を使い分けて縄張りを主張したり、狩をする際に仲間に指示を与えたりする。ダークポケモンだから夜に活動するのかと思いきや、夜明け前に活動するのだという(実際に特性が「はやおき」)。チームワークに優れ、トレーナーに忠実な事から、非常に知能が高い。
基本的には肉食性だと思われるが、『ポケモンカードゲーム』のイラストではリンゴを大量に食べている姿が描かれた。
色違い
色違いは黒部分が色あせた青色になっている。
ゲームにおける特徴
初登場は「金・銀」。だが、殿堂入り後のタイミングであるカントー地方の7ばんどうろに夜にしか登場しない。
『エメラルド』のみサファリゾーンのジョウトゾーン北に出現する。
野生出現せず、『エメラルド』や『ポケモンXD』から連れてくる必要がある。
『パール』では214ばんどうろと215ばんどうろでポケトレを使用する事で出現するヘルガーからタマゴを生ませる場合がある。
しかし、『プラチナ』で214ばんどうろとリッシ湖に出現するようになり、殿堂入り前に入手が可能になった。すぐにヘルガーに進化してくれるため旅パとしては即戦力になる。
本作では、追加マップであるジョウト地方のサファリゾーン(もりブロックを4個分設置でサバンナエリア)に出現する様になった。
ストーリーにおいてはロケット団幹部のアポロの手持ちで登場する。
『ブラック』のみ、クリア後の大量発生時の9ばんどうろに出現する。『BW2』には出ない。
『X』のみ10ばんどうろに出現し、群れで現れる事もある。
野生出現せず、『XY』から連れてくる必要がある。
『USUM』でアローラ図鑑入りとなった。
『ウルトラムーン』のみヘルガーしか野生で出現しない為タマゴを生ませる必要があるが、『ウルトラサン』でもポニ島到着後のポケリゾートに運が良ければ出現する。
未登場。
本作では殿堂入り前から地下大洞窟にヘルガーが出現するが、進化後なので捕獲率が低いことに注意。
未登場。ヒスイ地方時代にいない事から外来種のようだ。
パルデア地方では南1番エリアや入り江のほら穴と最序盤で出現する様になっており、ストーリーではコライドン/ミライドンと主人公にヘルガー率いる群れで襲い掛かっている。
DLC『ゼロの秘宝・碧の仮面』では、キタカミの里の「フジが原」、「楽土の荒地」、「鬼が山」、「地獄谷」に生息。
ドロップする「デルビルのキバ」は、わざマシンマシンで「ほのおのキバ」 「どろぼう」 「かえんほうしゃ」 「ブラストバーン」 「ほえる」のわざマシンの素材になる。
性能
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
45 | 60 | 30 | 80 | 50 | 65 | 330 |
特攻が進化前にしては高いのが特徴。素早さと攻撃もそこそこ。
使用トレーナー
ゲーム版
✳エメラルド・再戦3回目
✳性別♂️・特性もらいび
✳HGSS・性別♂️・特性はやおき
アニメ版
漫画版
番外作品
ポケモンXD
図鑑の分類がダークポケモンであるせいか六つ子ブラザーズのメンバーの1人がダークポケモンとして所持している。(前作ではヘルガーがダークポケモンとして登場する)
ポケモン不思議のダンジョン
赤・青の救助隊では主人公やパートナーに炎タイプ(ヒトカゲ、ヒノアラシ、アチャモ)を選択しなかった場合はストーリークリア前に仲間にできる唯一の炎タイプのポケモンだった(本作はともだちエリアシステムの仕様上クリア前に仲間にできないポケモンが多かったため)。リメイク版『DX』においてはシステム変更に伴いこの特徴は無くなっている。
アニメ版
アニポケシリーズ
- 無印150話『ダークポケモン・デルビル』
野生の群れで初登場。リーダー格は顔に傷がある。弱った仲間の為に餌を盗んでいたが、サトシ達が弱った個体をポケモンセンターまで連れて行った事で元気になった。
当初、リーダー格は人間を信じていなかったが、サトシが仲間を本気で助けたいという気持ちを理解し、ロケット団撃退にも手を貸した。
- 無印176話:忍法学園生徒サスケの手持ちで登場
- XY94話~:フレア団のポケモンで登場。
- 新無印54話:ロケット・ガチャットから排出されたポケモンでコジロウが使用している。
- 劇場短編「ピチューとピカチュウ」
CV:龍田直樹
ミレニアムタウンに住む個体が登場。ピチュー兄弟を追いかけてきたピカチュウが頭上に落ちてきてしまい、怒って追いかけ回し、タイヤで作られたポケモン達の遊び場を壊してしまうが、率先して遊び場の崩落を止めようとした。
その他
無印 | 272話 |
---|---|
AG | 15話 |
SM | 34話・65話・99話(イメージ)・128話・146話(エンディング) |
新無印 | 24話 |
劇場版 | ディアルガVSパルキアVSダークライ・氷空の花束・神速のゲノセクト_ミュウツー覚醒・みんなの物語 |
第8シリーズ
- 第70話『カヌチャンのハンマーは1日にしてならず』
ライジングボルテッカーズとの交流会にて、モリーの診察待ちで並んでいるモブトレーナーの手持ちとして登場。
- 第72話『追跡! バサギリを探せ!!』
野生のポケモンとして群れで登場。六英雄のバサギリがいると思われる天狗山にて、ヘルガーと共に縄張りに入り込んだリコ達を襲撃。
殿を買って出たフリードのキャプテンピカチュウとリザードンと交戦し、敗走した。
一部の群れは逃げるリコにも襲ってきたが、彼女のニャローテに退けられた。
- 第75話『託された未来、この世界の輝き』
リスタルのパゴゴを追っていた男達のポケモンで登場。リスタルを襲おうとしたが、流石にルシアスの黒いレックウザに怯えて男達と共に逃げて行った。
漫画版
3章では仮面の男のポケモンで登場。「ほえる」で野生のデルビルを呼び集め、集団による"ほえる"で相手の自由を奪う事ができる。
また、マスクド・チルドレン最年長で新生ロケット団の幹部・カーツのポケモンでも登場しており、彼の幼少期にもデルビルを1匹は連れていた。
余談
コロコロコミック1999年12月号の金銀の特集には、「ウインディと関係があるかもしれない」ことを示す内容があったが、実際は犬ポケモンで同じほのおタイプある事以外は関連は無かった。
関連イラスト
関連タグ
0227.エアームド→0228.デルビル→0229.ヘルガー(メガヘルガー)