基礎データ
ずかん | No.228 |
---|---|
英語名 | Houndour |
ぶんるい | ダークポケモン |
タイプ | あく / ほのお |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 10.8kg |
とくせい | はやおき / もらいび |
進化
デルビル→ヘルガー(レベル24)
概要
黒い犬のような容姿をしている。またその他のモチーフとして、タスマニアデビルも元ネタではないかと言われている。タスマニアデビルは犬にはあまり見えない外見だが、遠縁種にオオカミによく似たフクロオオカミがいる動物である。髪のなくなったデビチルのクールに見えなくもない。
野生下では鳴き声を使い分けて縄張りを主張したり、狩をする際に仲間に指示を与えたりする。ダークポケモンだから夜に活動するのかと思いきや、夜明け前に活動するのだという。チームワークに優れ、トレーナーに忠実な事から、非常に知能が高い。
図鑑の分類がダークポケモンであるせいかポケモンXDでは六つ子ブラザーズのメンバーの1人がダークポケモンとして所持している。(前作ではヘルガーがダークポケモンとして登場する)
ゲームにおける特徴
初登場は「金・銀」。新ポケだがカントー地方に、しかも夜にしか登場しない。
特攻が進化前にしては高いのが特徴。素早さと攻撃もそこそこ。
プラチナではギンガ団が、HGSSではロケット団も使用する。
関連イラスト
関連タグ
ポケモン一覧 HGSS ダークポケモン
ガーディ ポチエナ ヨーテリー
ガオガエン:猫ポケモンだが、タイプ的に後輩のポケモン。
デガンジャ:同じくタスマニアデビルがモチーフのモンスター(怪獣)