概要
(1902年1月24日または2月1日 - 1981年5月1日)。本名は五所 平右衛門(ごしょ へいえもん)。
1925年、原作、脚本も手がけた『南島の春』で監督デビューした。
日本初のオールトーキー映画となった『マダムと女房』(1931)において頂点に達した。
『村の花嫁』以降田中絹代をたびたび主演に起用しており、20本の監督作品で田中が主演している。
1942年に大映に移籍。戦後、再び松竹へ復帰するが『伊豆の娘たち』の1作限りで東宝に入社。
1951年、平尾郁次らとともに独立プロ・スタジオ8を結成し、新東宝と提携した。1953年、スタジオ8製作で椎名麟三の『無邪気な人々』を映画化した『煙突の見える場所』を発表。ベルリン国際映画祭国際平和賞を受賞した。
1957年、歌舞伎座製作による『黄色いからす』がゴールデングローブ賞外国語映画賞を受賞。
1960年代はフレンドプロの製作による『恐山の女』や東芝日曜劇場で放送されている池内淳子主演の『女と味噌汁』シリーズを映画化した『女と味噌汁』などを発表した。
1966年、紫綬褒章を、1972年に勲四等旭日小綬章を受章。
1981年5月1日、死去。享年79。