ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伝説の5秒

15

でんせつのごびょう

伝説の5秒とは、劇場版「マクロスプラス」の1シーンを指した言葉である。

この記事にはマクロスプラス本編のネタバレが含まれています。

 「それでもかまわない」という人のみお読みください



















概要

ガルド・ゴア・ボーマンの駆るYF-21は無人機ゴーストX-9と命がけの一騎打ちに臨んでいた。

しかし、無人機であるがゆえに有人機の対G限界を超えた速度で襲いくるゴーストを相手に「このままでは勝てない」と考えたガルドは賭けに出る。

それはYF-21のリミッターを解除し、機体の限界性能を引き出すというものだった。

Gによって体が押し潰されることを覚悟の上でリミッターを解除したガルドはゴーストに最期の吶喊を仕掛ける・・・

伝説の5秒

ゴーストと互角の速度を得たYF-21に対し、ゴーストが計29基のハイマニューバ・ミサイルを放ち、それを回避するシーンこそが「伝説の5秒」である。

時間に直して5秒弱の間に116コマを使用したこのシーンは、四方八方を飛び回る機体とミサイルの緻密な動き、肉眼で捉えるのが難しいほどのスピード感、随所の細かいギミックの書き込みなど、セル画の最高峰と言っても過言ではないほどのクオリティを誇り、「板野サーカスの頂点である」という声も少なくない。まさにアニメーターの限界に挑んだシーンといえる。

ガルドの哀しい決意も相まって、アニメ史に残る名シーンとなっている。


関連動画

2:48辺りが件のシーンである。興味を持った方は全編を観ることをお勧めする。

関連項目

マクロスプラス アニメ 板野サーカス

YF-21 ガルド・ゴア・ボーマン リミッター解除

この記事にはマクロスプラス本編のネタバレが含まれています。

 「それでもかまわない」という人のみお読みください



















概要

ガルド・ゴア・ボーマンの駆るYF-21は無人機ゴーストX-9と命がけの一騎打ちに臨んでいた。

しかし、無人機であるがゆえに有人機の対G限界を超えた速度で襲いくるゴーストを相手に「このままでは勝てない」と考えたガルドは賭けに出る。

それはYF-21のリミッターを解除し、機体の限界性能を引き出すというものだった。

Gによって体が押し潰されることを覚悟の上でリミッターを解除したガルドはゴーストに最期の吶喊を仕掛ける・・・

伝説の5秒

ゴーストと互角の速度を得たYF-21に対し、ゴーストが計29基のハイマニューバ・ミサイルを放ち、それを回避するシーンこそが「伝説の5秒」である。

時間に直して5秒弱の間に116コマを使用したこのシーンは、四方八方を飛び回る機体とミサイルの緻密な動き、肉眼で捉えるのが難しいほどのスピード感、随所の細かいギミックの書き込みなど、セル画の最高峰と言っても過言ではないほどのクオリティを誇り、「板野サーカスの頂点である」という声も少なくない。まさにアニメーターの限界に挑んだシーンといえる。

ガルドの哀しい決意も相まって、アニメ史に残る名シーンとなっている。


関連動画

2:48辺りが件のシーンである。興味を持った方は全編を観ることをお勧めする。

コメント

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー