ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

本作の主人公で、高校1年生(連載開始時点)。

前作(けいおん!)の唯達と同学年である。


プロフィール編集

出演作品[[けいおん!Shuffle]
性別女性
学年高校1年生(第1話時点)
誕生日1991年4月2日〜1992年4月1日までのどこか
所属軽音同好会
担当パートドラム
特技勉強
好きな食べ物うどん

人物や経歴編集

同級生の楓と出掛けた桜高の学園祭軽音部のライブ(唯達の最初の学園祭ライブ)をみた結果、ドラムを始めることを決意する。

髪は明るい色のショートカットで、特に髪飾りなどはしていない。

猪突猛進かつ自分の欲望に忠実な性格で、好きなことに関しては、一直線。

結果として、真帆にうどんをぶっかけたり、会話の流れを無視して自分の要望を伝えようとしてしまうことも。

また、思っていることを説明する時、具体性を欠いた感覚的な表現になることもあり、その際は楓を通して言葉を翻訳する必要がある。

こうした描写から、一見するとアホの子やだらしない系キャラに思えるが、実は早起きに強く、成績も良好。

自身とは逆に早起きと勉強が苦手な楓に対しては、毎朝家まで起こしに行ったり、勉強を教えたりしている(その為、紫がインフルエンザで学校を休んだ時は、楓が寝坊で遅刻してしまった)。

ちなみに、真帆は入学から今までテストの点数で一度も楓に勝てたことがない為、同好会1年トリオの中では紫が一番成績が良いということになる(実際、第2話に登場したテスト結果のランキング表では、3人の中で紫が一番点数が高い)。

ちなみに、本人は自身がおバカキャラに見られがちな事を気にしている様子。


1話で廃止寸前の軽音同好会に楓とともに入る。

また、それ以前から何度も、真帆を自分のバンドや軽音同好会に入れようと試みており、第2話時点でとりあえずその目標は達成した。

担当パートのドラムは全くの未経験で、最初はドラムスローンに座るだけで満足していた。

楽器を始めるきっかけとなった桜高軽音部のライブについては、終始ドラムがいかに凄かったかしか語っておらず、田井中律の影響の大きさがうかがえる。

軽音同好会に入るや否や、早速ドラムスティックと練習用のパッドを購入して、手に豆が出来るくらい練習しているので、好きなことに関しては徹底的にやりこむタイプのようだ。


練習中、手汗が原因でドラムスティックを吹っ飛ばしてしまう事が多く、自宅ではそれを防ぐ為に湯船の中で練習している。

なお、手汗が原因とは限らないが、プロのドラマーでも演奏中にスティックを飛ばしてしまうことは珍しくない。

その対策として、手近な所に予備のスティックを用意して演奏する人も多い。

真帆からは「スティックすっぽ抜け子」とあだ名を付けられた。


退屈すると周囲に構わず淡々とドラムの練習を始め、構ってアピールをすることがある。

食事などの描写から、右利きと思われる。


第5話では、ロープを使った練習方法を莉子先輩に教わり、早速実践する。

その際、真帆に対してSMプレイじみた発言をしていることから、下ネタも行けるタイプのようだ。


姉の胡桃がノックなくドアを開けたり、悪戯を仕掛けてきたりすると、稀に言葉を荒げて返すことがある。


家族関係編集

桜ヶ丘高校に通う1歳年上の姉・胡桃と一緒に住んでいる。


苗字の由来編集

苗字の由来はバンド「スカート」のドラマー佐久間裕太から。

しかしバンド通からは同姓のドラマーにもっと知名度のあるお方がいるためそちらと誤解した人も少なくない。


関連タグ編集

けいおん!Shuffle

関連記事

親記事

けいおん!Shuffle けいおんしゃっふる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24372

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました