ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「やるしかなしこちゃんじゃ!」

概要

CV:前田佳織里

広島弁で喋る女子高生。明るく猪突猛進な性格で、勢いで突っ走りがち。父親が昔経営していた雀荘が今は空き家になっていることを知り、友人のぱいを誘って、たまり場として使い始める。麻雀はまったくの初心者。9月12日生まれ。

「~ない」という台詞を自分の名前を引用して「~なしこちゃん」ということがあり、次回予告にも使われている。

フィジカル面においては坂上りで息切れしない、ビーチフラッグで砂浜の上を速く走れる等主要キャラの中で一番と言える。

刺身が好物で、第3話ではカレーやコーラと、第10話ではクリスマスメニューと一緒に食するなど、刺身に並々ならぬこだわり(執念?)を見せている。

また、OPでは釣りをしているシーンも描かれている。さらに、上記の刺身も商店街で泉の母から貰った魚(キジハタ)を自らの手で捌いており、釣る・捌く・食べる全ての工程に愛着を持っているようである。

第4話では、過去にSNSでコメントをした際に袋叩きに遭った経験があり、ネットの麻雀ゲームでのオンライン対戦をする事に躊躇していた。

第5話で開催した向島でのバーベキューでは、大食いをしていた(曰く、『筒子みたいな腹』になっていた)。また、と推しのバンドが共通している事も判明。

第6話ではパーティーの引率をこなせるあたり、社交性並びにリーダーシップに優れる模様で、フィジカル面においては坂上りで息切れ一つしないあたりスタミナもあるが、その日の夜の麻雀の最中に眠くなるあたり図抜けた程ではない模様。

第12話序盤で、制服姿で尾道駅の岡山方面ホームに到着した電車から降りてきているので、尾道市内の高校ではなく、三原市方面の高校に通っていると考察される(OPで同じ制服を着ているぱいと泉も同様と思われる)。

余談

アニメ第1話では、ビギナーズラックで大三元四暗刻ダブル役満を完成させかけたことがあるが、途中で終わった※為に結局あがる事は無かった。

第6話で緑一色四暗刻をあがるに至る。

が外が夕暮れになっているのに気づき、雀荘の片づけを再開した。

関連タグ

ぽんのみち 主人公

アホ毛

チョンボ(ぽんのみち):自身が飼育(?)している、鳥のようなもの。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

十返舎なしこ
6
編集履歴
十返舎なしこ
6
編集履歴