ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

協力型総合筆記テスト

きょうりょくがたそうごうひっきてすと

「協力型総合筆記テスト」とは『ようこそ実力至上主義の教室へ』シリーズに登場する用語。

概要編集

2年生編2学期最後の特別試験。

1人ずつ交代で試験問題を解き、最終的にクラス全員で全100問のテストを解くというもの。

残り時間に応じたボーナスや、

解く生徒のOAA評価によって正解時の点数が決まる採点方式が採用されている。


  • 残り時間に応じてのボーナス点。

1時間以上(10点)30分以上(5点)10分以上(2点)


  • OAA評価によっての点数。

評価A(1点)評価B(2点)評価C(3点)評価D(4点)評価E(5点)



関連タグ編集

ようこそ実力至上主義の教室へ 特別試験

関連記事

親記事

特別試験 とくべつしけん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました